日常ハム西川 メジャー移籍ならず 日本ハムは3日、ポスティングシステムでメジャー移籍を目指していた西川遥輝外野手が、契約交渉期限である米国東海岸時間1月2日午後5時までに契約合意に至らず、不成立となったことを発表。コロナ禍での移籍市場停滞が影響。 2021.01.03日常
日常箱根速報 創価トップをキープ 第97回東京箱根間往復大学駅伝競走の復路が3日、箱根・芦ノ湖から東京・読売新聞社前までの全5区間、109.6キロのコースで行われる。創価大がトップで7区へ、2位・駒大が猛追、3位は東海大。 2021.01.03日常
日常テリー伊藤兄 伊藤光男氏死去 東京・築地場外市場の玉子焼きの老舗「丸武」社長、伊藤光男さんが昨年12月に死去した。伊藤さんはテリー伊藤の兄で、「アニー伊藤」としてテレビにも出演していた。 2021.01.03日常
日常カザフスタン 死刑制度を廃止 中央アジアのカザフスタンは2日、死刑制度を廃止したと大統領府のウェブサイトで発表した。同国では死刑が20年近く凍結されてきたが、このまま廃止となる。 2021.01.03日常
日常首都圏4知事 医療崩壊を懸念 東京都と神奈川、千葉、埼玉3県の知事は2日午後、新型コロナ対策を担当する西村康稔経済再生相に緊急事態宣言の発出を速やかに検討するよう要請した。医療提供体制がひっ迫している状況を踏まえ、要請に踏み切ったとみられる。 2021.01.03日常
日常携帯店でも?個人番号カード申請 政府がマイナンバーカードの普及促進に向け、携帯電話のショップでも申請手続きができるようにする方向で検討していることが分かった。携帯業界も前向きで、政府は今年度中にも正式に協力を依頼し、早ければ2021年度中の実現を目指す。 2021.01.03日常
日常「極メテ特殊」ウサギの100年 鹿児島県奄美大島と徳之島だけに生息する1属1種の固有種アマミノクロウサギ。1921年に国の天然記念物に指定され、今年で100年を迎える。世界自然遺産登録を目指す奄美のシンボルとして保護の重要性はますます高まっている。 2021.01.03日常
日常ビットコイン初の3万ドル突破 代表的な暗号資産(仮想通貨)であるビットコインの価格が2日、3万ドルの大台を初めて突破した。新型コロナウイルスの流行に伴う世界的な金融緩和を背景に、ビットコイン市場への投資マネーの流入が加速している。 2021.01.03日常
日常DIR EN GREYのDie コロナ感染 DIR EN GREYのDieの新型コロナウイルス感染が発表された。濃厚接触者に該当したため、12月31日に行われた配信イベントへの出演を見合わせていた。 2021.01.03日常