日常

日常

米大統領 秩序ある移行を確約

米連邦議会は民主党のバイデン氏を次期大統領に正式に認定した。認定直後にホワイトハウスはトランプ米大統領の声明を発表。「秩序ある政権移行」を約束した。
日常

緊急宣言発令 否めぬ小出し感

新型コロナの感染拡大を受け、菅首相は緊急事態宣言を再発令した。国民生活を幅広く制限した昨春と異なり、「急所」とされる飲食関係に焦点を絞りこんだが、「切り札」の効果には悲観的な見方もある。
日常

五輪準備「1カ月ロス厳しい」

延期された東京五輪まで200日を切って、再び緊急事態宣言の発令となった。組織委幹部は、開幕までの日数を逆算して「1カ月のロスは厳しい」と漏らした。
日常

34歳 FW前田俊介が現役引退

沖縄SVは7日、FW前田俊介が2020年シーズン限りで現役を引退することをクラブ公式サイトで発表した。また、前田がトップチームのコーチに就任することも併せて発表されている。
日常

緊急宣言 外食チェーン営業は

会食での新型コロナウイルス感染リスクが指摘される中、外食チェーン各社は東京都など1都3県で営業時間短縮の要請に応じる方針。一方、少しでも売り上げを確保するため、牛丼チェーン各社は夜間の持ち帰りや宅配を継続したい考え。
日常

ロッテ・清田育宏に不倫報道

コロナ禍の対応に追われた2020年シーズンの最中、千葉ロッテマリーンズの清田育宏が不貞行為を繰り返していたことが明らかになった。高校時代の同級生と結婚し、子供もいる清田だが、3年に及ぶ不倫関係を続けていたという。
日常

秋田で大雪 災害救助法を適用

日本付近は10日ごろにかけて冬型の気圧配置が強まり、北日本から西日本で雪を伴った非常に強い風が吹く見通し。これまでの雪で大きな被害が出ている秋田県は、除雪などの費用を国と県が負担するため7市町村に災害救助法を適用した。
日常

トラベル停止 2月7日まで延長

東京など1都3県への緊急事態宣言を受け、国土交通省は7日、政府の観光支援策「Go To トラベル」事業の運用について、11日が期限となっている全国一斉停止の措置を2月7日まで延長すると発表。緊急事態宣言の対象外の地域も含めて停止する。
日常

現行のライスボウル消滅へ

アメリカンフットボールの日本一を決めるライスボウルが今年で終了の見通しとなった。近年は社会人が12連勝中と実力差が顕著となり、現行方式での役目は終えたとの判断となった。
日常

中継 菅首相が記者会見

菅首相による7日午後6時からの記者会見を中継する。政府は新型コロナウイルスのまん延を受けて、東京、埼玉、千葉、神奈川の1都3県を対象に「緊急事態宣言」の発出を決定。