日常金正恩氏「米国は最大の敵」 北朝鮮の朝鮮中央通信は9日、金正恩朝鮮労働党委員長が党大会で行った活動総括報告の内容を伝えた。米国は「最大の主敵」であり、制圧、屈服させなければならないと強調し、核戦力をさらに強化すると表明したという。 2021.01.09日常
日常日本海側の大雪 あすまで警戒 日本列島は9日も強い冬型の気圧配置の影響で、日本海側を中心に雪が降った。気象庁は10日ごろまで大雪になる所があるとして、交通の障害や農業施設などの被害に警戒し、雪崩や落雪、着雪に注意するよう呼び掛けた。 2021.01.09日常
日常制御不能 ロンドンで「宣言」 英首都ロンドンは、新型コロナ変異種が国内で制御不能となり、病院が対応できない恐れがあるとして「重大インシデント」を宣言した。ロンドンでは推計で30人に1人が感染しており、うち変異種の割合は地域別で最も高い8割に上る。 2021.01.09日常
日常NTTドコモと三菱UFJ銀 提携へ NTTドコモと三菱UFJ銀行は、金融事業で包括提携する方針を固めた。ドコモユーザーを優遇する専用の銀行口座を三菱UFJに設けるほか、共同で住宅ローンや無担保ローンなどを手がける方向だ。 2021.01.09日常
日常飲食店取引先にも給付金 検討 政府・与党は8日、1都3県への緊急事態宣言の再発令を受けて、対象地域の自治体による営業時間の短縮要請に応じた飲食店の取引先に対し、給付金を支給する方向で調整に入った。1事業者あたり数十万円を支給することを検討している。 2021.01.09日常
日常九州や北陸で記録的大雪 警戒 9日(土)も強い冬型の気圧配置が続いており、北陸や九州で記録的な大雪になっている所がある。富山市では昨夜23時に積雪が一時100cmに達し、1986年以来35年ぶりの大台到達。九州各地でも積雪が増加し、長崎市では観測史上2位の積雪に。 2021.01.09日常
日常「命の選別」迫られ現場苦悩 新型コロナウイルスの第3波の感染拡大に伴い、高齢の入院患者が急増し、医療現場に厳しい判断を突き付けている。重い持病を抱えている場合、コロナの症状悪化が命の危機につながるからだ。 2021.01.09日常
日常東北新幹線 一部運転見合わせ JR東日本によると、9日午前4時17分ごろ、東北新幹線仙台駅で、上り線の進路を切り替えるポイントが故障した。東北新幹線は午前7時45分から、仙台―東京間の上下線で運転を見合わせている。再開の見込みは立っていない。 2021.01.09日常
日常菅野 G残留で単年契約希望へ ポスティングシステムでメジャー移籍を目指していた巨人の菅野智之投手が、今季も残留することが8日、決まった。菅野は、巨人が用意していた4年総額30億円超えでオプトアウト(契約見直し)条項込みの契約ではなく、単年契約を希望。 2021.01.09日常
日常トランプ氏のTwitter永久停止 米短文投稿サイトのツイッターは8日、トランプ米大統領のアカウントを永久に停止すると発表した。さらに暴力を扇動するリスクがあるとしている。 2021.01.09日常