日常

日常

西武松坂 春季キャンプ回避か

西武の松坂大輔が、春季キャンプを回避する可能性が高いことが判明。米国でリハビリを続けているが、コロナ禍での帰国となれば2週間の自宅待機が必要で、十分に体を動かすことができない。焦らずリハビリに専念させることになりそう。
日常

北陸で記録的大雪 厳重警戒を

日本付近は、あす11日朝にかけて冬型の気圧配置が続くため、北日本から西日本の日本海側を中心に大雪となりそう。特に北陸地方では、大雪による交通障害や農業施設への被害に厳重な警戒が必要。
日常

前回と対照的 人出の減り鈍く

東京、埼玉、千葉、神奈川の1都3県は9日、2度目の緊急事態宣言が出てから初となる週末を迎えた。昨年4月の緊急事態宣言の直後は百貨店や小売店などの商業施設が軒並み店を閉め、人影が消えたが、今回は多くの人が街に繰り出している。
日常

北朝鮮「国防力で脅威制圧」

北朝鮮の朝鮮労働党は9日、金正恩党委員長が出席して党大会5日目の会議を開き、党規約改正に関する決定書を採択した。党規約序文に「強力な国防力で軍事的脅威を制圧、朝鮮半島の安定と平和的環境を守る」と明記。
日常

不要不急の110番にコロナ事例

全国の警察が昨年1~11月に受理した110番のうち、緊急性のないケースが147万6741件に上ったことが分かった。新型コロナ関連では、「コロナ禍の中で県外から来ている親戚を帰宅させてほしい」などの事例があった。
日常

東京都 家庭内感染が過去最多

東京の9日の新型コロナウイルスの新規感染者は2268人で、3日連続で2000人を超えた。感染経路別では家庭内感染が486人と過去最多。都の担当者は「年末の会食で感染し、家庭内で広めるケースが増えている」。
日常

井上真央 お米絶つも酢飯はOK

「大コメ騒動」の公開御礼イベントが行われ、キャストの井上真央らが登壇した。井上は役作りのため撮影期間中は「米断ち」をしていたそうだが「日本酒と酢飯はOKということにしました」。
日常

USJサイトに非公式マリオ画像

USJは9日、「スーパー・ニンテンドー・ワールド」特設サイト上に正式に監修された画像とは異なる画像が混在していたことが判明したため、修正を行ったと報告した。修正されたのはページのロード時に表示されるマリオの顔。
日常

大雪 福井で車立ち往生相次ぐ

日本海側を中心に続く大雪の影響で、福井県内では9日夜、車の立ち往生が相次いだ。9日午後11時45分現在、北陸自動車道の福井北インターチェンジ付近で、400台近い車が立ち往生している。
日常

手話通訳の養成 コロナで空白

新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、首相会見や政見放送などでも活躍する手話通訳の養成に空白が生じることが分かった。手話通訳士試験が1989年の開始以来、初めて中止となったほか、各地で養成講習会の中止や縮小が相次いでいる。