日常

日常

東北道で多重事故 1人死亡

19日正午ごろ、宮城県の東北自動車道下り線で「高速道で事故があった」と119番があった。県警高速隊によると複数台の車両が相次いで衝突したとみられ、搬送先で男性1人の死亡が確認された。負傷者を含め約200人が巻き込まれたとみられる。
日常

池袋暴走 遺族が賠償求め提訴

東京・池袋で2019年4月に起きた乗用車暴走事故で死亡した母子の遺族が、自動車運転処罰法違反(過失運転致死傷)罪に問われた被告などを相手に、損害賠償を求める訴訟を東京地裁に起こしていたことが分かった。遺族が会見で明らかにした。
日常

KDDI新料金批判 総務相が釈明

KDDIのデータ容量20GBで月額2480円(税抜き)の新料金プランについて、武田良太総務相が「紛らわしい」と批判していた件で、武田氏が釈明。「料金プランに対して指摘したつもりはない。さらなる低廉化が進むことは非常にいいこと」。
日常

大金を使う 第7世代の価値観

「僕はタワマンに住んでアウディに乗ってます」。先日の「アメトーーク!」で四千頭身の後藤拓実がこんな発言をした。放送作家は「これまでの芸人のセオリーとは違う。価値観そのものがまるで別物なのだと感じた」という。
日常

静岡で独自警報 外出控えて

イギリス由来の新型コロナ変異株の感染者3人が確認されたことから、静岡県の川勝平太知事は19日午後、緊急会見を開き、独自の「感染拡大緊急警報」を発表し、感染防止の徹底を呼びかけた。
日常

こがけん M-1準Vまでの20年

漫才日本一を決める昨年12月の「M-1グランプリ2020」で準優勝したコンビ「おいでやすこが」ボケ担当のこがけんは福岡県出身。家族の反対などがありながらも約20年で花開いたこがけんは2度のコンビ解散も経験した。
日常

昭和的?鈴木福に異質の輝き

今の子役もしくは子役出身者は、非常にそう明で、演技もうまいタイプが主流になっている。そんな中、鈴木福だけがいつまでたっても珍しいほどに子どもらしく、昭和的な素朴さ、牧歌的な魅力を漂わせ、良い感じのスキがあると筆者は指摘する。
日常

東京で1240人の感染確認

新型コロナウイルスについて、東京都は19日、新たに1240人の感染を発表した。重症者は155人で過去最多を更新。
日常

マスク拒否で緊急着陸 男逮捕

ピーチ・アビエーションの飛行機内で2020年9月、マスク着用を拒んで客室乗務員らとトラブルになり臨時着陸させたとして、大阪府警は19日、乗客だった私立大学非常勤職員の男性を威力業務妨害と傷害などの疑いで逮捕した。
日常

メラニア夫人 お別れの投稿

トランプ米大統領の妻メラニア夫人はファーストレディー退任にあたり、お別れのメッセージを投稿し「分断を招くよりも、いかに団結できるかに目を向けてほしい」と国民に融和を呼びかけた。トランプ氏は退任について沈黙を続けている。