日常加藤シゲアキ 本屋大賞も候補 「2021年本屋大賞」のノミネート作品が21日、発表され、NEWSの加藤シゲアキの「オルタネート」が選出された。加藤は前日に発表された直木賞でも受賞こそ逃したが初ノミネートを果たしていた。 2021.01.21日常
日常二重国籍認めぬ法 合憲と判断 外国籍を取ると日本国籍を失うことになる国籍法の規定は憲法違反だとして、海外在住の8人が日本国籍を維持していることの確認などを国に求めた訴訟で、東京地裁は21日、規定は合憲と判断し、訴えを退ける判決を言い渡した。 2021.01.21日常
日常田中入院 もえ「気が動転」 爆笑問題の田中裕二が20日、くも膜下出血・脳梗塞のため入院したことを受け、妻でタレントの山口もえが21日、所属事務所を通じコメント。「今は落ち着いているのでほっとしているところです」。 2021.01.21日常
日常陽性で入院不要 直後に死亡例 新型コロナ感染者の急増に保健所の調整業務が追いつかず、自宅で亡くなるケースが相次いでいる。「直ちに入院が必要な状態ではない」と判断された翌日に死亡が確認された事例も。専門家は「異変があれば早急に連絡を」と呼びかけ。 2021.01.21日常
日常「マタコン」取れすぎため息 先端が股(また)のように枝分かれした大根が、兵庫県の畑で大量に収穫された。澤尾信之さんが育てた約150本のほとんどが変形。近所の人から「マタコン」の愛称で親しまれているが、澤尾さんは大根を引き抜く度に「またか」とため息。 2021.01.21日常
日常福岡県知事が入院 12月に続き 福岡県は21日、小川洋知事が、せきや息苦しさがあり九州大病院(福岡市東区)に検査入院したと発表した。小川知事は昨年12月にも肺炎のような症状で入院している。 2021.01.21日常
日常日銀 実質GDP見通し下方修正 日銀は21日、前日に続き金融政策決定会合を開き、長短金利操作を柱とする大規模な金融緩和の維持を決めた。併せて、厳しさを増す経済状況を踏まえ、2020年度の実質GDP見通しを前年度比マイナス5.5%からマイナス5.6%に下方修正した。 2021.01.21日常
日常ピーチ 国内線増強に強気姿勢 国内LCCのピーチ・アビエーションは昨年12月、中部国際空港を発着する新千歳と仙台両空港への路線を開設した。コロナ禍で航空各社が国際、国内線の供給を絞っているのとは対照的に、ピーチは国内線の供給量を増やす強気の姿勢。その背景は。 2021.01.21日常
日常中国、米前政権に異例の報復 中国外務省は21日、中国の主権を深刻に侵害したとして、前米政権で国務長官を務めたポンペオ氏ら28人に制裁を科すことを決めたと発表。米国の政権交代に合わせ、貿易摩擦などの問題を巡り対中強硬策を連発してきた前政権に異例の報復措置。 2021.01.21日常