日常

日常

コロナ 死者増加さらに加速か

新型コロナウイルスによる国内の死者は23日、5000人を超えた。重症者の増加傾向は続いており、死者のペースは今後さらに加速する可能性がある。
日常

PS5転売影響?ソフト伸び悩み

コロナ禍による巣ごもり需要にもかかわらず、PS5ソフトの販売数が伸び悩んでいる。ゲーム機本体が転売の標的にされ、消費者に届いていない実態が浮き彫りに。日本のゲーム業界関係者からは「思った以上に本体が少ない」と落胆の声。
日常

爆問田中救った判断 医師解説

「深夜でもためらわずに救急要請してくれた山口もえさんの判断をたたえたい」。爆笑問題の田中裕二が20日午前2時ごろに頭痛を訴え救急搬送され、入院した。救急医が脳卒中対応について解説する。
日常

東京23区積雪の恐れ 路面注意

24日(日)は、前線や低気圧の影響で関東甲信の山沿いを中心に大雪になる恐れ。関東の平野部でも積雪になる所があり、路面状況の悪化によるスリップや交通障害に注意が必要。
日常

ワクチン冷凍庫 製造急ピッチ

新型コロナウイルスのワクチン接種に向けて、ワクチンを輸送・保管する冷凍庫や保冷ボックスの増産が急ピッチで進んでいる。氷点下75度での管理が求められるワクチンもあり、政府は冷凍庫2万台を調達する方針。
日常

人口激減 黒死病の恐ろしさ

歴史上、黒死病の大きなパンデミックは3度あり、1347年から1351年の間の流行では、当時の欧州の人口の3分の1が命を落としたとされる。黒死病がそれほど速く、広大な領域に広まったのはなぜか。コロナ禍の現在に通じる教訓を探る。
日常

ヒロシ 無人の自然に住みたい

今やYouTubeチャンネルの登録者数が100万人を突破して第一線のYouTuberになったヒロシ。死ぬまでにやりたいことについて、「自然の中に家を建てて暮らしたい」「移住場所の第一条件は『人がいない場所』」などと語った。
日常

銀座で社長連れ去り 娘を逮捕

2020年8月、東京・銀座で、会社社長の男性が車で連れ去られ暴行を受けた事件で、男性の娘が犯行を依頼した疑いで逮捕された。この事件では、すでに実行犯の男ら6人が逮捕されている。
日常

インフル感染 武田真治が復帰

インフルエンザに感染していた俳優武田真治が、休演していたミュージカルに復帰すると23日、舞台の公式サイトで発表。武田は2日に新型コロナの感染が判明し、14日に仕事復帰。16日に発熱し医療機関でインフルエンザと診断された。
日常

坂本スミ子さんが死去 84歳

NHKのバラエティー番組「夢であいましょう」の主題歌を歌い、映画「楢山節考」に主演した歌手で俳優の坂本スミ子さんが、脳梗塞のため病院で死去した。84歳。