日常

日常

稲田朋美議員 会食やめて充実

国会議員が夜の会食に参加していたことが次々と明るみに出ている。自身も以前は毎日のように会食があったと明かす自民党の稲田朋美議員は、「早く家に帰るようになって、むしろ充実しているとさえ感じる」という。
日常

宣言延長 諮問委で来週判断へ

西村経済再生担当大臣は、29日の会見で、来月7日が期限となっている緊急事態宣言について、来週、諮問委員会をひらいて判断する考えを示した。首都圏や関西圏などの感染状況は依然厳しく、延長は避けられない情勢。
日常

冷凍ケースから遺体 娘を逮捕

27日、東京・葛飾区のアパートで冷凍ケースから70代の女性とみられる遺体が見つかった事件で、警視庁は40代の娘を逮捕した。捜査関係者によると、容疑者は「10年ぐらい前に帰宅したら、母親の部屋が静かで、死んでいることに気付いた」。
日常

映画ドラえもん延期 2年連続

新型コロナウイルスの影響のため、3月5日に予定されていた春休み映画の定番「映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争 2021」の公開が延期されることが決定した。2年連続の延期となった。
日常

センバツ21世紀枠 初出場4校

第93回選抜高校野球大会の出場校を決める選考委員会が29日、大阪市であった。「21世紀枠」の特別選考委員会は、八戸西(青森)、三島南(静岡)、東播磨(兵庫)、具志川商(沖縄)の4校を同枠に選んだ。いずれも初出場。
日常

沖縄 宮古島に陸自派遣要請へ

沖縄県の玉城知事は、新型コロナウイルスへの感染が急拡大している離島の宮古島に、陸上自衛隊の災害派遣を要請する方針を明らかにした。派遣を要請するのは看護官らで、病院やクラスターが発生している高齢者施設での活動を想定。
日常

都 新たに868人の感染確認

東京都によると、29日に確認された新型コロナウイルスの感染者は868人だった。重症者は前日から3人減って147人となった。
日常

鬼滅 米アカデミー選考対象に

第93回アカデミー賞長編アニメ映画部門にエントリーされた27作が発表された。日本からは、劇場版「鬼滅の刃」無限列車編、スタジオジブリの「アーヤと魔女」など、6作がエントリーされている。
日常

ソースコード流出 各社が対応

三井住友銀行(SMBC)は29日、同行のシステムのソースコードが外部のウェブサイト上に無断で公開されていたと明らかにした。委託先の企業に勤務するSEから流出したとみられるものの、顧客情報の流出やセキュリティに影響はないとしている。
日常

速報 センバツ出場校を発表

第93回選抜高校野球大会(3月19日~13日間/兵庫・甲子園球場)、通称センバツの出場校発表を速報。一般選考枠の28校に加え、21世紀枠で選出される4校を合わせた計32校が、今大会の出場権を獲得する。