日常交番襲撃 元自衛官に死刑求刑 2018年に富山市で起きた奥田交番襲撃事件で、強盗殺人罪などに問われた元自衛官、島津慧大被告(24)の裁判員裁判論告求刑公判は8日、富山地裁であり、検察側は死刑を求刑した。 2021.02.08日常
日常終値 609円高の2万9388円 週明け8日の東京株式市場で、日経平均株価(225種)は1990年8月以来30年6カ月ぶりに、2万9000円の大台を回復した。終値は前週末比609円31銭高の2万9388円50銭だった。 2021.02.08日常
日常ルネサス 英半導体買収へ協議 半導体大手ルネサスエレクトロニクスは8日、英半導体メーカーのダイアログ・セミコンダクターと同社の買収に向けて協議していると発表した。買収額は約49億ユーロ(約6200億円)にのぼる見通し。 2021.02.08日常
日常森氏発言 根源に対する議論を 自身の女性蔑視発言を謝罪・撤回した、五輪組織委の森喜朗会長。国際オリンピック委員会(IOC)も問題は解決したとして、早期の幕引きを図りたい考えだが、問題の根源は男性優位の社会にあるとして、女性たちは声を上げ続けている。 2021.02.08日常
日常ワクチン輸送にヤマトなど3社 新型コロナウイルスワクチンの国内での輸送を担当する業者に、ヤマトHDなど大手3社が選ばれた。政府はアメリカのファイザー社製のワクチンについて、今月中旬から医療従事者約1万人を対象に先行接種する予定。 2021.02.08日常
日常「火事だ」巨人紅白戦でボヤ 巨人キャンプ地でボヤ騒ぎが起こった。紅白戦の6回が始まる前、「火事だ」の声とともに騒然。一塁側ベンチ横から黒い煙が出て、選手やコーチがベンチから出てグラウンド上へ避難した。 2021.02.08日常
日常刑務所90人感染 共同室要因か 1000人近くの受刑者が収容されている千葉刑務所で、新型コロナの集団感染が発生した。5日時点の感染者は受刑者と職員など計90人にのぼる。複数人が収容される「共同室」での集団生活などが感染拡大の要因とみられる。 2021.02.08日常
日常コロナ禍での花粉症 どう対策 スギ花粉は2月上旬から飛散し、3月にピークを迎える。新型コロナ感染対策として換気は非常に重要で、専門医は「こればかりは致し方ないので、その意味でも他の花粉症対策をしっかりしておくことが大事」としている。 2021.02.08日常
日常パーパーほしの 動画で稼げず お笑いコンビ「パーパー」のほしのディスコはユーチューブでカバー曲の歌唱を投稿、「歌うまい芸人」として人気に。100万~200万再生回数の動画を持つユーチューブでの収入は思ったより少ないという。 2021.02.08日常
日常偽版画が流通 工房関与認める 日本画家、東山魁夷などの偽の版画が大量に流通し、警視庁が奈良県内の工房などを捜索したことがわかった。捜索を受けた工房の経営者は取材に「金に困り刷った」と関与を認めた。 2021.02.08日常