日常

日常

震度6強 全国で120人超けが

13日夜遅く、福島県沖を震源とする強い地震が発生し、宮城県と福島県で震度6強を観測。14日午前11時半現在、ANNのまとめで合わせて9つの県で127人がけがをしている。
日常

福島県 17市町に災害救助法

福島県は14日、福島市や郡山市、桑折町など17市町に災害救助法を適用すると明らかにした。適用によって避難所開設の経費などが国と県の負担となる。
日常

特措法 飲食店「まず様子見」

新型コロナの特措法が施行され、休業や営業時間短縮の要請に応じない事業者に都道府県知事による命令や罰則が適用されることになった。自治体側は罰則適用に慎重な姿勢を示しており、飲食店からは「時短はせずに様子をみる」との声も。
日常

避難も「余震やコロナ怖い」

昨夜の地震では、宮城・福島両県内に避難所が設けられ、近隣から集まってきた住民らが不安な夜を過ごした。避難した男性は「とにかく余震が怖い。コロナにも感染しないよう気をつけないと」。
日常

大坂なおみ 大逆転で全豪8強

テニスの全豪オープンは女子シングルス4回戦が行われ、第3シードの大坂なおみが前年の同大会で準優勝を飾った第14シードのG・ムグルサを逆転で破った。2年ぶり2度目のベスト8進出を果たした。
日常

政府 ワクチンに停電影響なし

加藤官房長官は会見で、日本に12日に到着した米製薬大手ファイザーの新型コロナウイルス感染症ワクチンについて、同社に確認したところ、地震による停電の影響は受けておらず、必要な温度で管理されていると明らかにした。
日常

週明け荒天の恐れ 早め避難を

あす15日にかけては全国的に天気が崩れ、雨や風の強まる所もありそうだ。13日の地震で揺れの大きかった地域では、土砂災害やなだれなどに注意が必要となる。場合によっては、早めに避難するなどの備えを。
日常

しっかり避難3密注意 西村氏

新型コロナ対策を担う西村担当相は、地震に伴う避難を巡り「手洗い・消毒、マスク、『3密』にならないことに注意を払っていただきたい。コロナのもとでもしっかりと避難をしていただいて、安全確保できるように全力を挙げていきたい」。
日常

東北新幹線 電柱折れ一部運休

JR東日本は、東北新幹線の那須塩原―盛岡間で、電柱が折れるなど新幹線の設備の被害が確認されたため、15日まで終日運転を見合わせる。秋田新幹線も14、15日は運転見合わせ。
日常

ドコモ通信障害 全地域で解消

NTTドコモによると、福島県沖の地震の影響で13日夜から一部地域で生じていた携帯電話の通信障害は14日午前9時10分すぎ、すべて解消した。これで全ての地域で異常は見られないという。