日常両陛下 福島お見舞い見合わせ 宮内庁は、天皇、皇后両陛下が、東日本大震災から10年を迎える福島県をオンラインで結び、被災者を見舞われる行事を当面見合わせると発表した。当初は16日の予定だったが、宮城、福島両県で13日に発生した震度6強の地震を受けて決めた。 2021.02.15日常
日常首相 地震の被災者支援に全力 首相は15日午前の衆院予算委員会の集中審議で、福島県沖を震源とする地震について、復旧や被災者の支援に全力を挙げる考えを強調。「1日も早く元の生活を取り戻すことができるように必要な支援をしっかり行っていく」。 2021.02.15日常
日常常磐道 今週半ばまでに再開へ 赤羽国交相は15日、福島県沖を震源とする地震の影響で発生した土砂崩れにより、通行止めとなっている常磐道について「今週半ばまでには一般開放できるよう段取りしたい」と述べた。常磐道では、幅約70メートルにわたってのり面が崩落した。 2021.02.15日常
日常カタルーニャ 独立派が過半数 スペイン北東部のカタルーニャ自治州で14日実施された州議会選挙は分離独立派が過半数議席を獲得した。一方、サンチェス首相率いる社会労働党は得票率で首位となる見通し。 2021.02.15日常
日常ワクチン17日接種開始 首相 15日午前、衆院予算委員会の集中審議で、菅首相は新型コロナワクチンについて、「17日には医療関係者への接種を開始したい」と述べた。首相は「都道府県や市町村と連携をしながら政府一体となって現在準備に取り組んでいる」と説明。 2021.02.15日常
日常福島・宮城 4300戸で断水続く 13日午後11時7分ごろ、福島県や宮城県で震度6強を観測する地震があった。福島、宮城両県の約4300戸で断水が続いており、福島県知事は14日、給水支援に関して自衛隊に災害派遣を要請した。 2021.02.15日常
日常大河初回は20.0% 8年ぶり大台 吉沢亮が主演を務めるNHK大河ドラマ「青天を衝(つ)け」が14日に拡大版(60分)でスタートし、初回の平均世帯視聴率は20.0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが、分かった。瞬間最高視聴率は午後8時57分の22.8%だった。 2021.02.15日常
日常杉山愛さん 第2子妊娠を発表 元プロテニスプレイヤーの杉山愛さんが、15日放送の朝の情報番組「スッキリ」に出演し、現在第2子を妊娠していることを明かした。予定日は7月、性別はまだ分かっていないという。 2021.02.15日常