日常アディダスがリーボック売却 ドイツのスポーツウエア大手アディダス(Adidas)は16日、傘下のブランドの米リーボック(Reebok)を売却すると発表した。アディダスはリーボックの不振を挽回しようとしてきたが、奏功しなかった。 2021.02.17日常
日常コロッケがコロッケ店始める ものまねタレントのコロッケ(60)が16日、東京・新小岩で、自身がプロデュースを務め、この日オープン初日を迎えたコロッケ専門店「コロッケのころっ家」の事業戦略発表会を行った。何十年も前からコロッケ店の出店の依頼があったという。 2021.02.17日常
日常稲田議員語る 男社会の自民党 東京五輪組織委の森喜朗会長による発言に対し、国内外で「女性蔑視」との批判が巻き起こった。自民党・稲田朋美氏は自身のTwitterに「私はわきまえない女でありたい」などと投稿。稲田氏に真意などについて聞いた。 2021.02.17日常
日常北海道「数年に1度」の猛吹雪 猛烈に発達した低気圧の影響で、16日の北海道は大荒れに。日本海側北部では17日にかけて「数年に一度の猛吹雪」となる見込みで、気象台は引き続き警戒を呼び掛けている。 2021.02.17日常
日常島根知事 聖火リレー中止検討 島根県の丸山達也知事が、県内を走る東京五輪・パラリンピック聖火リレーの中止を検討していることが16日、分かった。新型コロナウイルスの感染拡大を封じ込められない政府や東京都の対応を問題視。 2021.02.17日常
日常SNSで拡散 乱闘に走る少年ら SNSを発端に青少年が犯罪に巻き込まれたり、自ら加害者になったりするケースが各地で多発。兵庫では昨年、傷害事件で摘発補導された少年が前年比7割以上も増加。SNSがきっかけとなった大規模乱闘も起きた。コロナが背景にあるとみる識者も。 2021.02.16日常
日常でんぱ組5人加入 10人体制に でんぱ組.incに新メンバーとして愛川こずえ、天沢璃人、小鳩りあ、空野青空、高咲陽菜が加入した。16日に成瀬瑛美の卒業ライブの2日目を開催。アンコールで成瀬を送り出したのち、新メンバーを含む総勢10人の新体制でステージに立った。 2021.02.16日常
日常不正署名 組織的な関与は否定 愛知県知事のリコール運動を巡る不正署名問題で、署名活動を行った団体の事務局長が記者会見。「事務局としてアルバイトを雇ったり、人材派遣会社と契約したりした事実は一切ない」と組織的関与を否定した。 2021.02.16日常
日常男女平等など 新会長の5条件 東京五輪・パラリンピック組織委員会は、辞任を表明した森喜朗会長の後任候補を選出する検討委員会を開催。五輪やスポーツに深い造詣があることや、男女平等や多様性の理念を実現できることなど新会長の5つの条件をとりまとめた。 2021.02.16日常