日常丸川氏と小池知事 エール交換 丸川五輪相は記者会見で、18日夜に東京都の小池百合子知事と電話で会談したことを明らかにした。五輪に向けて、小池氏から「一緒に頑張りましょう」との言葉を受け「全力でお支えします」とエールを交換したという。 2021.02.19日常
日常18・19歳の厳罰化 閣議決定 政府は閣議で、今後民法上の成人となる18、19歳を「特定少年」と位置づけ、厳罰化する少年法改正案を決定。家庭裁判所が刑事処分相当と判断して検察官送致(逆送)する対象事件を拡大し、起訴後は実名報道を認める。 2021.02.19日常
日常米の平均寿命1年縮む CDC統計 米疾病対策センター(CDC)は、新型コロナ流行が始まった2020年上半期、米国の平均寿命が1年縮んだことを明らかにした。非ヒスパニック系黒人の寿命は3年、ヒスパニック系の寿命は約2年それぞれ縮んだ。 2021.02.19日常
日常18歳で移住 下北女子いま女将 若者にも地方移住に興味をもつ人が増加している。和氣日向さんは、高校を卒業後、実際に東京・下北沢から大分県臼杵市への移住を果たしていた。彼女はこの地で古民家を改装した「臼杵家」というゲストハウスの女将(おかみ)を務めている。 2021.02.19日常
日常医療者接種 100万人増見通し 河野太郎ワクチン担当相は18日夜の番組で、新型コロナワクチンを巡り、推計370万人としていた医療従事者への接種が、約100万人増加する見通しであると明らかにした。この計約470万人に対する2回目の接種と並行して高齢者接種を開始する意向。 2021.02.19日常
日常電源喪失の高速船 港に到着 新潟市から佐渡市へ向かう佐渡汽船のジェットフォイルが18日、航行中に電源を喪失し一時漂流した。海上保安庁の巡視船にえい航され、佐渡市両津港に到着したのは、当初の予定から9時間後だった。 2021.02.19日常
日常斉藤由貴 やんちゃした絶頂期 セーラー服が似合う清純派アイドルとしてデビュー年にたちまちブレイクした斉藤由貴。同期アイドルの多くが結婚を機に芸能界を引退していく中、「実生活では周囲になじめなかった」と振り返る彼女が芸能界で生き続けてきた理由とは。 2021.02.19日常
日常総務省幹部2人更迭 接待問題 武田良太総務相は19日、放送関連会社「東北新社」に勤める菅首相の長男らから接待を受けていた疑惑を巡り、秋本芳徳・情報流通行政局長、湯本博信・官房審議官について、20日付で官房付に更迭する人事を発表した。 2021.02.19日常
日常松たか子 15年ぶりフジで主演 女優の松たか子が4月スタートのフジテレビ系ドラマ「大豆田とわ子と三人の元夫」で主演する。松が地上波の連続ドラマで主役を務めるのは4年ぶり、フジテレビ系で連続ドラマの主演を務めるのは15年ぶり。 2021.02.19日常
日常不正署名 期限後も書き写しか 愛知県知事のリコール運動で不正が疑われる署名が大量に見つかった問題で、名古屋市の会社が署名収集の期限後も、日付を偽って名前の書き写し作業をさせていたことがわかった。署名を可能な限り増やそうとしていたとみられる。 2021.02.19日常