日常

日常

川の中に猫 Uber配達員が救助

東京都文京区の江戸川公園そばの神田川で20日午後、猫が護岸に取り残された。消防も出動して大勢の人たちが見守るなか、通りかかった21歳のUber Eats配達員の機転が猫を救い出した。
日常

ミャンマー デモに発砲2人死亡

ロイター通信は20日、ミャンマー第2の都市マンダレーで国軍への抗議デモに参加していた市民2人が治安当局に撃たれ、死亡したと報じた。他にも複数のけが人が出ているという。
日常

テラハ島袋 結婚まで長かった

テラスハウスで出会った石倉ノアとの結婚を3日に発表した島袋聖南。2人の間で結婚の話が出たのは1年前で、「私的には『その後』が長かった(笑)」と明かした。コロナの影響もあり少しずつ延びていたという。
日常

ワクチン接種 医学生も優先可

厚生労働省が新型コロナのワクチン接種に関し、優先対象となっている医療従事者の範囲を周知する通知を、各都道府県に出した。医学部生が新型コロナ患者らに頻繁に接する場合は、医療機関の判断で対象にできるとした。
日常

直木賞の栄光から タイで出家

第101回直木賞受賞作家、笹倉明さんは、文壇を遠く離れて、いまタイにいる。北部チェンマイの寺で出家し、タイ僧として暮らす日々。コロナ禍を巡るタイと日本の取り組みの違い、その背景にある宗教観について取材した。
日常

バイデン氏 日系人収容を謝罪

太平洋戦争中の米国で、日系人強制収容の根拠になった大統領令署名から79年となった19日、バイデン大統領は声明を発表。「こうした政策によって苦しんだ日系米国人への連邦政府の公式な謝罪を再確認する」と表明し、改めて謝罪した。
日常

大坂なおみV 海外記者が絶賛

テニスの全豪オープンは、女子シングルス決勝で世界ランク3位・大坂なおみが同24位ブレイディを2-0(6-4、6-3)で破り、2年ぶり2度目の優勝を果たした。強さを見せつけた23歳に対し、海外識者から絶賛の嵐が巻き起こっている。
日常

医学部ラグビー部 福岡を勧誘

福岡堅樹が順天堂大医学部に合格したことを受け、順大医学部ラグビー部の公式ツイッターが、さっそく入部を勧誘。トップリーグでは今季限りで引退することになる福岡だが、学業と両立できるリーグでのプレーなら可能。
日常

テラハ聖南 結婚まで長かった

テラスハウスで出会った石倉ノアとの結婚を3日に発表した島袋聖南。2人の間で結婚の話が出たのは1年前で、「私的には『その後』が長かった(笑)」と明かした。コロナの影響もあり少しずつ延びていたという。
日常

EV普及で雇用30万人減も 試算

自動車がガソリン車から部品数の少ない電気自動車(EV)に切り替わることで、国内の部品メーカーの雇用が大きく減少する恐れがあることが明らかに。現在300万人程度とされる関連雇用が30万人減るとの試算も。