日常テニス覇者 宮城淳さん死去 テニスの1955年全米ダブルス選手権男子(現在の全米オープン男子ダブルス)で戦後の日本男子唯一の四大大会制覇を果たした宮城淳さんが24日、死去した。89歳。 2021.02.25日常
日常自民・竹下氏 島根知事に苦言 自民党の竹下元総務会長は25日、島根県の丸山知事と面会。丸山氏が政府や東京都の新型コロナ対策を批判し、同県内での聖火リレーの中止検討を表明したことに対し、「聖火リレーは次元の違う話だ。問題だ」と苦言を呈した。 2021.02.25日常
日常エアアジア・ジャパンが破産 エアアジア・ジャパン(株)は破産手続き開始決定を受けた。破産開始決定に伴い、航空券の払い戻しについて顧客への対応を進める。昨年11月時点では顧客2万3千人以上、約5億2千万円分の航空券が未返金だった。 2021.02.25日常
日常父を殴りたい 3.11で全て失う いま20歳になったばかりの女性は、津波で父を失い生まれ故郷の岩手県沿岸部を離れ、母と2人暮らしを始めた。だが母は女性を1人アパートに残し、帰らない日も多かった。母は4年後に急死。本当に独りぼっちになった女性は何に支えられたのか。 2021.02.25日常
日常また12億円当せん MEGA BIG 日本スポーツ振興センターは25日、スポーツ振興くじの第1223回MEGA BIG(メガビッグ)で、日本くじの史上最高額(公営競技を除く)となる12億円の1等当せんが1口出たと発表した。12億円は今月8日にも出ており、通算で5口目。 2021.02.25日常
日常モデル 長谷川潤が再婚を報告 モデルの長谷川潤が25日、自身のインスタグラムを更新し、再婚したことを報告。「たくさんの愛をもって、笑顔あふれるファミリーを築いていきたいと思います。私たちの未来を温かく見守っていただけたらうれしいです」とつづった。 2021.02.25日常
日常運動「週1以上」が6割 最高に スポーツ庁は、成人の2020年度の運動実施率について全国調査の結果を発表した。週に1日以上運動やスポーツをしている人は前年度比6.3ポイント増の59.9%で、1979年度の調査開始以来、過去最高となった。 2021.02.25日常
日常鶏卵業者会食 次官ら6人処分 農林水産省は25日、大手鶏卵生産会社「アキタフーズ」グループを巡る汚職事件に関連して国家公務員倫理法に基づく倫理規程に違反したとして、事務次官ら6人を処分した。 2021.02.25日常
日常自民都連 内田茂氏の処分検討 1月の東京都千代田区長選で造反行為があったとして、自民党都連が最高顧問の内田茂元都議の処分を検討していることが25日、分かった。内田氏は都議会議長や都連幹事長を歴任。その影響力の大きさから「都議会のドン」と呼ばれていた。 2021.02.25日常
日常同性婚道半ば 最期まで不平等 「結婚の自由をすべての人に」訴訟原告の佐藤郁夫さんが、1月18日に亡くなった。佐藤さんは裁判を通して、同性同士で結婚できるようにしてほしいと訴え続けてきた。佐藤さんが倒れたとき、パートナーは医師から病状の説明を拒否された。 2021.02.25日常