日常

日常

岩見沢で大雪 車中泊し受験も

記録的大雪となった北海道岩見沢市。市内の大学では入学試験が行われ、交通機関の乱れからレンタカーで車中泊して受験に臨んだ学生もいた。市の職員が高齢者などの住宅を見回る「豪雪パトロール」はきょうが今シーズン4回目で過去最多に。
日常

国内の変異株確認 200人超に

イギリスなどで確認されている新型コロナウイルスの変異株が、鹿児島県や大阪府などの海外滞在歴のない男女8人と、パキスタンなどから到着した6人からも検出された。国内で変異株が確認された人は200人超に。
日常

栗山監督 清宮に文句言いたい

日本ハム・清宮が栗山監督から喝を入れられた。紅白戦で紅組の「4番・一塁」で先発出場も4打数無安打で2三振。指揮官は試合後「たったあれだけの打席しかないのに、20は文句言いたいね」。
日常

関西3府県と中京2県 解除方針

政府は、10都府県に出している緊急事態宣言について、関西3府県と愛知、岐阜を、来月7日の期限を前に解除する方針を固めた。福岡も先行して解除する方向で最終調整している。
日常

菅首相、急きょ会見見送りへ

菅義偉首相は緊急事態宣言の先行解除に伴う記者会見を見送る方針。当初は26日夕の政府対策本部後に会見を予定していたが、25日に取りやめる方向になった。
日常

ゴンチャジャパン 原田氏辞任

台湾茶専門店のゴンチャジャパンは25日までに、原田会長兼社長兼CEOが辞任したと発表。「一身上の都合で職を辞したい」との申し出があり、受理された。
日常

山田氏 広報官は続投の意向

菅義偉総理大臣の長男らの接待問題で7万円を超える接待を受けていた山田真貴子内閣広報官が25日、国会で謝罪した。東北新社との接待は一度のみで今後も広報官を続けるとした。
日常

関西3府県と中京2県 解除方針

日常

「iPhone出火し死亡」提訴

住宅火災で夫婦が死亡したのは、充電中のiPhoneから出火したことが原因として、遺族がアップルジャパンを提訴した。消防の調べで、純正の充電器につないで置いてあったiPhoneの周りが特に激しく燃えていたことが判明。
日常

いとうまい子 東大と細胞研究

芸歴37年、女優・タレント活動を続けながら、大学院へ通う学生生活を送っている、いとうまい子。今は東京大学の研究室と共同で、遺伝子の研究をしているという。