日常

日常

沙羅銅メダル 金まで「遠い」

ノルディックスキー世界選手権が行われ、ジャンプ女子個人ノーマルヒルで高梨沙羅が銅メダルを獲得した。優勝のクリネツとは3.3点の僅差。「(金メダルは)あとちょっとだけど、すごく遠い」と口にした。
日常

NHK契約逃れに徴収 閣議決定

政府は26日、テレビを設置しているにもかかわらずNHKに受信料を支払っていない世帯から割増金を徴収できる制度の導入を柱とした放送法改正案を閣議決定。改正案には、受信料引き下げの原資を確保するための積立金制度の創設も盛り込んだ。
日常

特殊な注射針 政府調達目指す

ファイザー製の新型コロナウイルスのワクチンを巡り、政府が1瓶から6回接種できる「特殊な注射針」の調達を目指し、国内メーカーなどに問い合わせをしていることが判明。調達できれば、ワクチン接種の円滑化が期待される。
日常

好きなYouTuber 首位に江頭

ORICON NEWSが10~50代の男女1000人にアンケートを行い、「第3回 好きなYouTuberランキング」を発表。その結果、現在228万のチャンネル登録者を有する江頭2:50が、1位に輝いた。
日常

米女子体操 元監督遺体で発見

米ミシガン州の司法長官は25日、2012年五輪で米女子体操チームの監督を務めたジョン・ゲダート容疑者が自殺し、遺体で見つかったとの報告を受けたことを明らかにした。容疑者は複数の若手選手への虐待に絡み24の重罪で訴追されていた。
日常

ウッズ事故の記憶失う 米報道

23日に米ロサンゼルス郊外で自動車横転事故を起こして両足に大けがを負った米男子ゴルフのタイガー・ウッズが、事故発生時の記憶を失っていることが明らかになった。病院で事情聴取を行ったLA郡保安官がCNNテレビに明かした。
日常

列車飛び込み死亡 5人けが

JR神戸線元町駅で電車と人が接触した事故で、JR西日本や兵庫県警によると、ホームから飛び込んだ男性は搬送先の病院で死亡が確認された。神戸市消防局によると、ほかに電車内の男女5人がけがをしたもよう。
日常

米がシリア空爆 大統領が指示

米国防総省によると、米軍は日本時間26日朝、シリア東部にあるイランを後ろ盾とする武装組織の施設を相次いで空爆した。バイデン大統領の指示だとしている。
日常

中日監督 開幕指名を「封印」

中日の開幕投手が謎に包まれている。本来ならば沢村賞を獲得したエースの大野雄大で決定のはずだが、25日の段階で与田監督は明言をしていない。3月26日の開幕カードは敵地での広島戦。与田監督の開幕プランは。
日常

36歳の馬死ぬ 人の150歳相当

福島県棚倉町のスポーツリゾート施設「ルネサンス棚倉」の乗馬クラブで、乗馬用の馬として活躍したサラブレッド「アレックス」が36歳で老衰のため死んだ。サラブレッドの平均寿命が約25歳の中、人間なら約150歳に相当する大往生だった。