日常ミャンマーデモ 女性死亡報道 ミャンマーの複数の地元メディアは27日、中部モンユワで国軍のクーデターに抗議するデモに参加していた女性が撃たれ死亡したと報じた。一方、重傷とする報道もあり、情報が錯綜(さくそう)している。 2021.02.28日常
日常都内は人出増加 6府県解除へ 緊急事態宣言は6府県では28日で解除される。首都圏1都3県では3月1日以降も続くが、東京都では27日の人出が先月宣言が発出された直後に比べ、多くの地点で大幅に増加している。 2021.02.28日常
日常自殺を装い妻殺害 夫を逮捕 東京・国立市でマンションの9階から妻を突き落とし、自殺にみせかけて殺害した疑いで、会社員の男が警視庁に逮捕された。警視庁は、夫が妻の首を絞めて、意識をもうろうとさせたうえで突き落としたとみて調べている。 2021.02.28日常
日常マラソン 鈴木健吾が日本新 「最後のびわ湖」を鈴木健吾が日本新記録で制した。2時間4分56秒で初優勝を果たし、大迫傑が2020年東京マラソンでマークした日本記録の2時間5分29秒を更新した。 2021.02.28日常
日常びっくりドンキー 薄肉原点は 「全国のおいしいハンバーグ・ステーキ店」の人気ランキングで常に支持を集める「びっくりドンキー(びくドン)」。他のチェーン店が肉厚のハンバーグが多いのに比べてペラペラだが、人気の理由とは。 2021.02.28日常
日常自民の県議 複数の市議に現金 自民党の狩野浩志群馬県議が、今月7日投開票の前橋市議選に立候補した複数の市議に「陣中見舞い」として現金を渡していたことが分かった。公職選挙法は、選挙の有無にかかわらず政治家の選挙区内での寄付行為を禁じている。 2021.02.28日常
日常ミロが刺激 ココア方針転換 ココア市場は、昨年7月頃から麦芽飲料「ネスレミロ」が話題沸騰となったことなどを受け活性化。ココアは季節性が高い商品であるため、スーパーなどでは店頭棚を春夏に縮小するのが通例だが、今年は店頭棚を維持・拡大する「異例」の動きも。 2021.02.28日常
日常ユウキロック 吉本興業を退所 お笑い芸人のユウキロックが自身のツイッターを更新し、約29年所属していた吉本興業を退所したことを発表した。ユウキロックは大上邦博と1995年にハリガネロックを結成。「第1回 M-1グランプリ」(2001年)で準優勝を果たした。 2021.02.28日常
日常偉業達成 牝馬シーザリオ死す 2005年に日米のオークスを制し、同年のJRA賞最優秀3歳牝馬および最優秀父内国産馬を受賞したシーザリオが子宮周囲の動脈断裂による出血性ショックのため死んだ。19歳だった。繁殖牝馬としても日本を代表する名牝の地位を確立。 2021.02.28日常
日常世界を席巻「中国式EC」の今 米EC大手アマゾンに出店するショップの総数と、年間取引額100万ドル(約1億円)以上のショップ数について、中国のショップが昨年1月に初めて米国を上回った。世界を席巻しつつある「中国式EC」の現状を解説する。 2021.02.28日常