日常

日常

中日 OP戦の初戦で14失点惨敗

中日は2日、ソフトバンクと今季初のオープン戦を戦い、14-2で惨敗。笠原祥太郎が2回途中6失点、2番手の橋本侑樹も6失点と炎上。8回に根尾昂がチーム唯一の適時打を放って2点を返したが、投打に課題の残る試合となった。
日常

警備員 甘い指導資格審査露呈

高い専門知識と豊富な経験を要する国家資格「警備員指導教育責任者」を未経験者が不正に取得している実態が明らかになった。資格取得時の審査の甘さと警備業界の慢性的な人手不足が背景にあるという。
日常

NMB最後の1期生 白間が卒業へ

アイドルグループ・NMB48の最後の1期生、白間美瑠が2日、大阪で行われたイベントでグループからの卒業を発表した。イベントの終盤、白間は「私、白間美瑠はNMB48を卒業します」と報告。
日常

悪夢 競艇で全艇フライング

ボートレース・浜名湖賞の予選5Rで悪夢が起きた。昨年MVPの峰竜太ら、6人全員がフライングという大事故。レースは不成立となり、5Rの売り上げ1億1739万7600円は全て返還となった。
日常

盗撮疑い 議員の公設秘書逮捕

大阪市にある商業施設のエレベーターで、女性のスカートの中にスマートフォンを差し入れた疑いで、衆議院議員の公設秘書の男が逮捕された。男は「盗撮したことに間違いない」と容疑を認めているという。
日常

首相 解除は1都3県一体判断へ

菅首相は2日、小池都知事が緊急事態宣言を7日までで完全解除することに懸念を示したことについて「専門家をはじめ関係者に相談させていただき、最終的には私自身が判断をしたい」と述べた。解除の判断は1都3県一体で行う考えも示した。
日常

朝倉未来 気が弱かったんです

ここ数年で一気に総合格闘技界の主役となった朝倉未来。「路上の伝説」と呼ばれる男が、少年院を出てからの10年を振り返り、さらに今後の人生を語った。朝倉未来は、どこから来てどこに向かおうとしているのか。
日常

レクサス盗難 空き缶で防ぐ

リレーアタックとは、車の鍵から出る電波を特殊な装置で増幅し、車の近くに「鍵がある」と誤認させてロックを解除する手口。お菓子の空き缶でリレーアタック対策をし、車の盗難被害を防いだ人がいる。
日常

避難先で父自死 浴室で娘は涙

福島第1原発事故は福島の人々を住み慣れた土地から引き離し、人生を狂わせた。原発からより遠い場所へ、8年間続けた仕事を辞めて転職先を探し、避難の末に心のバランスを崩した父は自ら命を絶った。母と娘はこの10年をどう生き抜いたのか。
日常

トヨタ WovenPlanet債発行へ

トヨタ自動車は2日、「Woven Planet債(ウーブン・プラネット債)」を発行する計画を明らかにした。SDGs貢献に資するプロジェクトに対する支出を社債発行により調達するためで、発行規模は最大5000億円程度を予定している。