日常河村たかし氏 市長選出馬意向 署名偽造問題が浮上している、愛知県の大村秀章知事のリコール活動を支援した名古屋市の河村たかし市長が、4月の市長選に出馬する意向を周囲に伝えたことが判明。名古屋市長選挙は4月11日に告示、25日に投開票される。 2021.03.06日常
日常ANA 会員情報100万人分が流出 全日空は、スイスのデータ管理会社「SITA」が不正アクセスを受けたことで、「ANAマイレージクラブ」の会員情報約100万人分が外部に漏れたと発表した。同じ会社への不正アクセスの影響で、日航でも同様の被害が確認されている。 2021.03.06日常
日常クイズ王 東大王へひがみない 「クイズ王」の称号でメディア出演をするかたわら、クイズ作家として問題制作にも携わる古川洋平。コロナ禍がクイズ界にもたらした爪痕や、「東大王」伊沢拓司らへの思いなどについて、古川が語る。 2021.03.06日常
日常武漢調査報告 今月中旬に公表 世界保健機関(WHO)は5日、新型コロナウイルスの発生源を調べるために中国湖北省武漢市に派遣した国際調査団の報告書を今月中旬に公表すると明らかにした。暫定報告書の公表を取り止める計画との報道もあった。 2021.03.06日常
日常神戸製鋼 専務常務の役位廃止 神戸製鋼所(神戸市中央区)は5日、執行役員についていた専務、常務の役位を廃止するなどの経営刷新策を発表した。経営の重要な決定や監視の機能は取締役会に集中させて、執行役員は効率的な業務の実行を担う。 2021.03.06日常
日常撮り鉄を侮辱?JR貼り紙に賛否 大阪府高槻市内のJR東海道本線・安満第3踏切で、マナーの悪い一部の撮り鉄を戒めるような内容のひらがなで書かれた貼り紙があったと、ツイッター上で話題に。JR西日本は、「鉄道ファンをけなすものでない」と説明。 2021.03.06日常
日常若手女優 コメディエンヌ化? ジャンボ宝くじのCMに出演中の女優・吉岡里帆が話題。日本テレビ系連続ドラマでは、浜辺美波が芸達者ぶりを披露した。芸能界のトップクラスで活躍するには今や、お笑いのセンスが不可欠なのか。 2021.03.06日常
日常「存亡の機」観光業界の訴え 1年以上にわたる新型コロナウイルス流行で運輸・旅行業界は深刻な状況に追い込まれている。JTBの高橋広行会長は「収束まではまだまだで、暗いトンネルにある。観光業界は存亡の機だ」と訴える。 2021.03.06日常
日常安保理 託された希望消えつつ ミャンマーで抗議活動への弾圧が続く中、国連安保理では5日、非公開で緊急会合が開かれた。特使は「彼らが国連に託した希望は消えつつある」と述べ、安保理に対し、国軍側に速やかに暴力を止めさせるための具体的な措置を取るよう促した。 2021.03.06日常
日常検査証明ないと入国拒否 政府 政府は、新型コロナウイルスの水際対策を強化する新たな措置を決めた。出国前72時間以内のウイルス検査結果を証明する書類を持っていない人は入国を拒否することとし、日本に向かう便への搭乗を断るよう航空会社に要請。 2021.03.06日常