日常

日常

グラビア回帰 女優の意識変化

女優・宮崎美子が40年ぶりに披露したビキニ姿が見どころのカレンダーが、予想を上回る売れ行きを見せている。かつては「卒業」するものだった水着グラビアだが、近年は中堅、ベテラン女優の「グラビア回帰志向」が高まっているという。
日常

木村花さん中傷 逮捕されぬ訳

フジテレビ「テラスハウス」に出演していた木村花さんをツイッター上で誹謗(ひぼう)中傷したとして、20代の男が書類送検された。男が書類送検にとどまった理由は。
日常

ワクチン 米当局が2例目許可

米食品医薬品局(FDA)は18日、米バイオテクノロジー企業モデルナが開発した新型コロナウイルス感染症ワクチンの緊急使用を許可した。米国で新型コロナワクチンが実用化するのは2例目。
日常

2月にも医療者接種 厚労省案

厚生労働省は、新型コロナウイルスワクチンの接種体制確保に向けた工程表案をまとめた。来年2月下旬にも一部の医療従事者に先行接種できる体制を整える計画で、高齢者の接種体制確保のめどは3月下旬とした。
日常

交差点「右直」事故どう防ぐ

2019年の2輪死亡事故の約3割が、バイク(直進)とクルマ(右折)の「右直」事故だという。右直事故は日本の道路交通の構造上、必然的に起こるものだとしたうえで、解決策を探った。
日常

スーファミ時代 玩具屋の戦略

1990年11月21日に「スーパーファミコン」が発売され、当時の玩具屋で一番売れていた商品だったという。「元祖SDガンダム」も人気商品だったが、どのような販売戦略があったのか。
日常

「敵基地」論議なき装備増強

政府が18日、国産対艦ミサイルの大幅な増強を閣議決定した。射程を伸ばして対地攻撃も可能にするもので、「敵基地攻撃」に転用し得る。一方で敵基地攻撃能力の保有そのものの論議は棚上げした形。
日常

錦織結婚 感染で気持ち深まる

男子テニスで、元世界4位の錦織圭が18日、元モデルの山内舞さんと婚姻届を提出していたことを発表した。8月に錦織がコロナに感染した時も、山内さんが献身的に世話をしたという。お互いの気持ちも深まり、このタイミングでの結婚となった。
日常

真剣佑 事務所退社し海外へ

人気俳優の新田真剣佑が、所属する芸能事務所を来年4月末で円満退社し、本格的に海外進出することが分かった。退社後は日本での俳優活動を休止し、来年5月に海外で映画撮影に参加する予定だという。
日常

日本海側で再び大雪のおそれ

今日19日(土)は冬型の気圧配置が強まり、上空に強い寒気が流れ込む。北陸から北日本の日本海側は断続的に雪が降り、再び大雪となるおそれ。