日常上皇さま87歳に 感染拡大案じ 上皇さまが87歳に。新型コロナ感染拡大が人々の健康や生活に及ぼす多大な影響を案じ、側近らから日々の状況について話を聞いているという。美智子さまに色々尋ねることが多くなったが、お二人で笑顔で生活している。 2020.12.23日常
日常Jベスト11 11人中9人が川崎 Jリーグの今季のベストイレブンが発表された。川崎フロンターレから史上最多の9人が選ばれた。残された2つのポジションには、得点王に輝いた柏レイソルのオルンガ、18ゴールで同2位の鹿島アントラーズのエヴェラウドが選ばれた。 2020.12.23日常
日常覚醒剤所持 Supreme役員逮捕 ファッションブランド「Supreme」を販売する会社の代表取締役の男が、覚醒剤所持の疑いで逮捕されていたことがわかった。警視庁は、容疑者が覚醒剤を入手した経緯などを慎重に調べている。 2020.12.23日常
日常風間俊介が感染 発熱し声出ず 俳優の風間俊介が、新型コロナウイルスに感染したことが分かった。22日午前、37.1度の発熱があり、声が出ないという症状があったため、PCR検査を受けたところ、陽性と判明した。 2020.12.23日常
日常安倍氏 東京地検が不起訴へ 安倍前首相の後援会が「桜を見る会」の前日に開いた夕食会費用を安倍氏側が補填していたとされる問題で、東京地検特捜部は政治資金規正法違反(不記載)などの容疑で告発された安倍氏を22日までに任意聴取し、不起訴処分とする方針を固めた。 2020.12.23日常
日常看護協会「すでに限界近い」 コロナ第1波の際、感染リスクなどを理由に看護師が離職した医療機関が15.4%に上ることがわかった。日本看護協会会長は「看護職員は精神の疲労もピークを迎えている。使命感だけではすでに限界に近づいていると言っても過言ではない」。 2020.12.23日常
日常ウイルスに効果と表示 措置命令 身に着けるだけでウイルスや菌などを寄せ付けない効果があるなどと表示して商品を販売したとして、消費者庁は大阪の会社に景品表示法違反で措置命令を出した。担当者は「コロナウイルスにも効くのではないかという誤認が生じる」。 2020.12.22日常
日常M-1「これは漫才なのか」論争 M-1グランプリ2020で、マヂカルラブリーが優勝。ネット上では「マヂカルラブリーのネタは漫才と言えるのか」といった議論が交わされており、「漫才とは何か」という問いが改めて注目されることになった。 2020.12.22日常
日常最多RT&いいね賞に100ワニ Twitterトレンド大賞の最多リツイート部門賞と最多いいね部門賞に漫画家・イラストレーターのきくちゆうき氏による4コマ漫画「100日後に死ぬワニ『100日目』」が選ばれた。昨年12月12日から毎日更新し、3月20日に最終回を迎えていた。 2020.12.22日常
日常五輪 萬斎ら演出チーム離れる 新型コロナの影響で来夏に延期された東京五輪・パラリンピックの開閉会式演出チームが再編されることが22日、分かった。狂言師の野村萬斎が率いる7人の現チームは解散。野村は大会組織委員会のアドバイザーに新しく就任する。 2020.12.22日常