日常

日常

ともさかりえ語る2回目の離婚

ともさかりえが、結婚・離婚について語る。「2回目の離婚は思っていた以上にダメージが大きかったんです。自分自身への反省と後悔、子供に対しての申し訳なさと、いろんな気持ちがない交ぜになっていた」。
日常

駅伝のケニア人留学生 待遇は

陸上関係者によると、箱根駅伝で活躍するケニア人留学生には、年間400万~600万円前後の経費がかかる。大学がケニア人留学生を取る場合、合宿費、1カ月に数万円程度の小遣い、年に1度母国へ帰国するときの航空券代などを負担するという。
日常

成人式中止 振袖店が粋な対応

新型コロナウイルスの感染拡大が止まらず、全国各地で成人式の中止が相次いでいる。そんな状況の中、振袖のレンタル・販売を手がける「京都きもの友禅」が「あなたのハタチに『また来年ね』なんてないから」と粋な対応に乗り出した。
日常

首都圏は感染爆発に相当 分科会

政府コロナ分科会は「埼玉、千葉、東京、神奈川の首都圏では、既にステージ4(爆発的感染拡大)に相当する対策が必要な段階」として、緊急提言を発表した。行政機関や大企業での極力7割のテレワークやイベント開催要件強化などを求める。
日常

出産一時金 都10万円追加方針

東京都は、子どもの出産時に公的保険から原則42万円支給される出産育児一時金に、新年度から都独自の支援金を上乗せする方針を固めた。子ども1人あたり10万円を想定し、電子クーポンで給付する方向で調整している。
日常

井岡 タトゥー丸出しで処分へ

大みそかに開催されたWBO世界Sフライ級タイトルマッチで田中恒成に勝利した井岡一翔。その試合でタトゥーが丸出しだったことが問題視されている。日本ボクシングコミッション事務局長は「ルール違反は明らかで、現在、対応を検討中」。
日常

GoToトラベル 全国で停止延長

政府は5日、観光支援事業「GoToトラベル」の全国停止を延長し、12日以降も継続する方針を固めた。緊急事態宣言再発令の対象となる東京都と埼玉、千葉、神奈川3県以外も、新型コロナウイルス感染拡大の防止を徹底する必要があると判断。
日常

トランプ氏 私の圧勝だった

「大統領選挙は我々の圧勝だった」。トランプ大統領が、選挙に勝ったのは自分だという強気の姿勢を見せている。6日には議会でバイデン氏の勝利が最終確定される予定だが、トランプ支持者が反対集会を予定していて、混乱が予想されている。
日常

採用面接で体重質問 行政指導

大手菓子メーカー「明治」の大阪工場がアルバイトの採用面接で、応募者に体重やウエスト、既往歴などを書面で尋ねていたことがわかった。公共職業安定所(ハローワーク)は職業安定法に抵触する恐れがあるとして行政指導を実施。
日常

でんぱ組・古川が第1子妊娠

漫画家・麻生周一氏の妻で、アイドルグループ・でんぱ組.inc 古川未鈴が5日、自身のインスタグラムを更新し、第1子妊娠を報告した。「夏頃に出産を予定しています」。