日常連休最後 7割の地点で人出減 NTTドコモがまとめた11日午後3時時点の人出は、全国の主要駅や繁華街計95地点のうち約7割の62地点で、前日の10日に比べ減った。首都圏1都3県での緊急事態宣言の再発令が全国に波及し、連休最終日を自宅などで過ごす人が増えたとみられる。 2021.01.12日常
日常北陸新幹線 なぜ雪で初運休に 北陸新幹線「かがやき」「はくたか」は9日と10日、2015年3月に長野~金沢間が延伸開業して以来、初めて大雪の影響で運休した。「雪に強い新幹線」でも想定以上の異常事態だったことが推測される。 2021.01.12日常
日常緊急宣言 全国拡大には慎重 政府は新型コロナウイルス感染が急拡大する大阪、京都、兵庫の3府県について、特別措置法に基づく緊急事態宣言を発令する方向で最終調整に入った。ただ、全国への拡大には現時点で慎重という。複数の政府関係者が11日、明らかにした。 2021.01.12日常
日常韓国 再び海保に調査中止要求 11日、長崎・五島列島の南西に位置する女島から西方約140キロの東シナ海で、日本の排他的経済水域内で海洋調査をしていた海上保安庁の測量船「昭洋」に対し、調査の中止を繰り返し要求した。韓国公船は昨年8月にも中止要求をしていた。 2021.01.12日常
日常ホステス増 納税無申告の懸念 大阪・北新地でラウンジを経営するママによると、国内で感染が広がった昨年は、ホステスの応募が例年の約1.5倍に増加したという。夜の仕事は、コロナの影響で本業の収入が減った人の副業先となるケースが目立つが、脱税で告発される人も。 2021.01.11日常
日常みな実 挫折→「あざとさ」に 昨年の田中みな実は、写真集、ドラマ出演、トーク番組のMCなど、活躍の場を広げた1年だった。テレビに根強い男性社会の壁に行き当たりながらも、「求められるものに120%報いたい」と、あざとさも際どさもストイックに表現する。 2021.01.11日常
日常東京は初雪か 関東で積雪警戒 12日(火)は未明から夕方にかけて、関東や関西など広範囲で雪や雨が降る予想。東京都心では積雪等による影響はほとんどないという予測もあるが、内陸ではまとまった雪となる可能性があるため注意が必要。 2021.01.11日常
日常元慰安婦の勝訴 23日に確定へ ソウル中央地裁は11日、日本政府に元従軍慰安婦の女性への賠償を命じた判決が、日本政府が控訴しない場合、23日に確定することを明らかに。地裁は判決文を日本政府が受け取ったとみなす「公示送達」の手続きを取っていた。 2021.01.11日常
日常不特定多数に無料PCR 3月にも 新型コロナウイルスの感染状況を把握するため、政府は3月にも、不特定多数を対象にしたPCR検査を始める方針。都市部の繁華街や空港など多くの人が集まる場所で、唾液などの簡単な方法で無料で検査するという。 2021.01.11日常
日常政権 見当たらぬ「次の1手」 政府が再発令した緊急事態宣言では、飲食店の営業時間短縮などに絞ったが、感染が収まらない場合の追加措置は明らかではない。罰則付き時短命令やワクチンに期待する声もあるが、宣言期間終了の時点では「次の一手」が見当たらないのが現状。 2021.01.11日常