日常

日常

帯広に中国人大量流入のデマ

北海道帯広市に中国人が大量に流入し、生活保護を不正受給しているといった事実と異なる投稿がSNSで相次いでいる。市はHPで実際の受給状況を示し、情報を否定した。投稿の多くはツイッターで過去に放送されたテレビ番組の映像を引用し主張。
日常

客船で感染 1年も続く後遺症

新型コロナ集団感染が起きたクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」が横浜港に帰港してから1年。感染者の中には、1年経った今も後遺症とみられる症状が続く人も。感染すれば、自分のように苦しみが続くことがあるのを知ってほしいと訴える。
日常

やっと辞職 案里被告に県議

有罪判決を受けた参院議員の河井案里被告は3日、議員辞職する意向を自民党幹部に伝えた。党広島県連の副会長でもある中本隆志県議会議長は「やっと、この日が来たかということだけ。早く受理していただいて、現実のものにして」。
日常

ミャンマー国軍 正当性を強調

ミャンマー国軍のミンアウンフライン最高司令官は2日夜、軍系列のテレビ局を通じ、クーデター後初となる国民向けの声明を発表した。軍が法律に従って行動していると繰り返し強調。総選挙をやり直すことにも言及した。
日常

河井案里議員 辞職願を提出

2019年参院選広島選挙区を巡る公選法違反事件で、一審東京地裁で有罪判決を受けた参院議員河井案里被告が3日、参院議長宛てに辞職願を提出した。同日夜にも参院本会議で許可される見通し。
日常

TDLとTDS 13日から10時開園

オリエンタルランドは3日、東京ディズニーランドと東京ディズニーシーの営業時間について、13日以降、午前10時から午後7時までにすると発表した。現在は午前9時開園だったが、1時間遅れる。3月7日まで。
日常

南野拓実が電撃移籍 背景は

イングランド・プレミアリーグのサウサンプトンは2日、森保ジャパンで「10番」を背負うMF南野拓実(26)をリバプールから、今シーズン終了までの期限付き移籍で獲得したと発表した。駆け込み移籍が成立した背景とは。
日常

めざましテレビ 長寿の要因は

朝の民放情報番組の中で最長寿となっているフジテレビ系「めざましテレビ」。長年、番組が続いてきた理由や、この間における番組のコンセプト変遷などについて番組のチーフプロデューサーが語った。
日常

宣言延長 「疲れ切った」商店

新型コロナ感染拡大に伴う緊急事態宣言は2日、10都府県で最長1カ月の延長が決まった。政府の対策は後手に回り、国民に不満と失望が広がった。店を営む人は、補助金の不公平感に複雑な心境を吐露。
日常

ノブ不安的中? 相席食堂6.9%

2日の「相席食堂2時間スペシャル」は世帯平均視聴率が6.9%だったことが3日、分かった。同時間帯の前4週平均は9.2%だけに伸び悩んだ形だ。