日常史上最高 バウアー年俸42億円 今オフ、FA市場の目玉と言われるトレバー・バウアー投手が5日(日本時間6日)、ドジャースと契約合意した。契約内容は、3年総額1億200万ドル(約107億円)。 2021.02.06日常
日常チーム合流「田中将大です」 8年ぶりに古巣・楽天に復帰した田中将大投手が6日、沖縄・金武での1軍キャンプに合流した。ナインに向け「本日から合流させていただく田中将大です。チームには8年ぶりの復帰になります」とあいさつ。 2021.02.06日常
日常森氏続投を擁護 世論とズレ 女性を蔑視する発言をした森喜朗会長の続投を巡り、国内外で批判が高まっている。政府や組織委などからは擁護する発言が相次いだが、辞任などを求める署名活動が盛り上がる。海外でもメディアを含めて甘い対応に厳しい論調が収まらない。 2021.02.06日常
日常英 副反応0.3%で安全性は高い 英国の医薬品・医療製品規制庁は、新型コロナのワクチンの安全性に関する定期報告をまとめた。接種された約740万回のうち、副反応が疑われる症状は2万2820件、深刻なアレルギー反応は114件で10万件に1~2回の割合だったことを明らかに。 2021.02.06日常
日常大坂なおみ けがで準決勝棄権 世界ランキング3位の大坂なおみが、6日に予定されていたギプスランド・トロフィーの準決勝を棄権した。大坂は、大会公式サイトで「ちょっとしたけがをしている」と伝えた。 2021.02.06日常
日常麒麟がくる 最後は心の痛みを NHK大河ドラマ「麒麟がくる」は7日、15分拡大版で最終回。戦国最大のミステリー「本能寺の変」が描かれる。脚本の池端俊策氏は「大きな夢を持った人間はやはり大きな犠牲を払わなければならない。その心の痛みを描きました」。 2021.02.06日常
日常パナが在宅勤務手当 月3千円 パナソニックが2021年度に創設する「リモートワーク」制度を活用する従業員に1人当たり月3000円の在宅勤務手当を支給することが5日、分かった。パナ単体で従業員数は6万人を超える。 2021.02.06日常
日常まん延防止措置 栃木指定調整 政府は新型コロナウイルス対策の改正特別措置法で新設される「まん延防止等重点措置」の第1号として、栃木県を改正特措法が施行される13日付で指定する方向で調整に入った。 2021.02.06日常
日常失言など問題続出 首相は守勢 5日の衆院予算委員会では首相の長男による総務省幹部への接待問題、東京五輪・パラ組織委の森会長の失言が取り上げられた。そこへ重なったのが、新型コロナ感染者と濃厚接触した可能性を通知するアプリの不具合。問題続出に首相は守勢に。 2021.02.06日常
日常県警 当直を労働時間に含めず 熊本県警が昨年11月まで、警察署の当直勤務を労働時間から除外していた。当直勤務中も事件事故などに対応するが、県警は国が「ほとんど労働する必要のない勤務」に限り労働時間に算入しないことを認めている「断続的労働」とみなしていた。 2021.02.06日常