日常衆参公用車 関連費は年20億円 衆参両院の国会議員が使う運転手付きの黒塗り公用車について、必要性に疑問が上がっている。運転手の平均年収も800万円以上と民間同業者を大きく上回り、関連費用は計20億円を超えるが、見直しや削減の議論は進んでいない。 2020.11.04日常
日常則本昂6失点KO 楽天CSへ痛恨 3日のオリックス戦に、楽天・則本昂大が先発し、7回途中6失点で7敗目を喫した。11被安打3被弾は自身今季ワースト。チームも逆転CS進出へ痛恨の敗戦となった。 2020.11.04日常
日常高プロ制度858人 コンサル9割 厚生労働省は2日、高収入の一部専門職を労働時間規制から外す「高度プロフェッショナル制度」(高プロ)を導入した企業が9月末時点で全国で約20社、対象の労働者が858人であることを明らかにした。コンサルタントが全体の約9割を占める。 2020.11.04日常
日常北がコロナ怠慢罪新設 死刑も 韓国の情報機関・国家情報院は、北朝鮮がコロナ対策を怠った幹部を最高刑で死刑とする「コロナ怠慢罪」を新設したと報告。北朝鮮には物的・技術的にコロナに対応できる手段がなく、「コロナのトラウマ」のようなものがあるという。 2020.11.04日常
日常切断遺体を天井裏に隠す 逮捕 遺体を切断して自宅アパートの天井裏に遺棄したとして、埼玉県警は草加市の無職55歳を死体損壊と死体遺棄容疑で逮捕した。「父親が自宅で死亡し放置していたが、発覚しそうになったので隠した」という趣旨の話をしているという。 2020.11.04日常
日常91時間ぶりに3歳救出 トルコ トルコとギリシャの沖合のエーゲ海で10月30日午後に起きた地震の被災地トルコ西部イズミルで3日午前、がれきの中から3歳の女児が91時間ぶりに救出された。イズミルでは集合住宅を含む多くのビルが崩壊、多数の犠牲者が出た。 2020.11.03日常
日常宮崎容疑者釈放 申し訳ない 名古屋市内のホテルで交際中の女性の髪を引っ張るなどした疑いで逮捕されたハンドボール元日本代表の宮崎大輔容疑者が3日夜、釈放された。「世間を騒がせてしまい大変申し訳ありませんでした」などと謝罪。 2020.11.03日常
日常河野氏の投稿 知事「嫌悪感」 山梨県の長崎知事は自身のTwitterに、「押印廃止」のハンコの写真とともに河野行政・規制改革相と平井デジタル改革相が並んだ河野氏のツイッター画面を掲載し、「ただただ限りない『嫌悪感』」とつぶやいた。河野氏は問題のツイートを削除。 2020.11.03日常
日常米大統領選、投票始まる 共和党のトランプ米大統領(74)と民主党のバイデン前副大統領(77)が争う米大統領選は、投票が始まった。即日開票されるが、郵便投票の急増から一部の州では開票作業が遅れる見通し。競り合う展開なら勝者判明まで時間がかかる可能性もある。 2020.11.03日常
日常原子力規制委HP 閲覧できず 原子力規制委員会は、ホームページ(HP)が閲覧不能になったと明らかにした。先月27日、内部の情報システムに外部から不正アクセスがあり、サイバー攻撃の可能性があると明らかにしており、関連を調べる。 2020.11.03日常