日常

日常

トルコ沖地震19人死亡 津波も

トルコ、ギリシャ沖のエーゲ海で30日に起きた地震で、トルコ当局は同日、西部イズミル周辺で建物の倒壊などにより17人が死亡、700人以上が負傷したと発表。ギリシャ側では東部サモス島で2人が死亡。一部で地震による津波で浸水があった。
日常

G原監督 丸は骨折していた

巨人の丸佳浩外野手が開幕前に骨折をしていたことを、試合後の優勝会見で原監督が明かした。原監督は「開幕当初、実は丸は骨折していたんですね。それが完全に治りきっていない(状態だった)」。
日常

危険なバス停調査 6県780カ所

横断歩道や交差点のそばにある危険なバス停について、実態調査を進めている国土交通省は、茨城、長野など6県分のバス停名や所在地をまとめたリストを公表した。6県だけで計780カ所に上っており、全国では数千カ所を超えるとみられる。
日常

逗子の崖崩れ 前日に亀裂発見

神奈川県逗子市で2月、マンション敷地内の斜面が崩落し、高校3年の女子生徒(当時18歳)が土砂に巻き込まれ死亡した事故の前日、マンション管理人が斜面上部で亀裂を見つけて写真撮影し、管理会社に連絡していたことが判明した。
日常

信長の野望 37年売れ続ける訳

37年売れ続け、多くのファンの支持を得ているゲーム「信長の野望」。任天堂の家庭用ゲーム機「ファミリーコンピュータ」より前に生まれた本作。ロングヒットの魅力は何なのか。
日常

嵐 被災地に寄り添った歴史

何か災害が起きると、被災地を元気づけてきた国民的アイドル・嵐。嵐が行ったチャリティーイベントに関わった人や、彼らの訪問を受けた被災者に話を聞いた。
日常

ユーロ圏GDP12%増 上げ最大

EU統計局が発表した7~9月期のユーロ圏実質GDP速報値は、季節調整済みで前期比12.7%増。感染抑制のための制限措置緩和に伴う経済活動再開を反映。1995年の現統計開始後で最大の下げ幅だった4~6月期(11.8%減)から反発し、過去最大の...
日常

トルコ沖で地震 複数の死者

トルコ西部沖のエーゲ海で日本時間午後8時50分ごろ、M7.0の地震があった。エーゲ海沿いのトルコ第3の都市イズミルでは集合住宅など多くの建物が倒壊し、少なくとも4人が死亡、120人が負傷したという。
日常

巨人がリーグ2連覇

巨人が2年連続47度目(1リーグ時代の9度含む)のリーグ優勝を決めた。30日の試合で阪神が引き分け、巨人も引き分けたためセ・リーグ制覇となった。
日常

ハマスタ実証実験 目安届かず

横浜スタジアムは、大規模イベントガイドライン策定に向けた技術実証を実施。満席に近い状態で実証するはずだったが30日は観客の入りが伸びず、もくろみは外れた形に。