日常G大阪 感染で3試合連続中止に G大阪は10日のJ1大分戦(パナスタ)を中止すると9日、発表した。これでリーグ戦は3試合連続中止となる。G大阪では8日までに、トップチーム選手6人、チームスタッフ2人に新型コロナウイルスの陽性判定が出されていた。 2021.03.09日常
日常おりには1頭 サルが謎の出産 長崎県佐世保市の九十九島動植物園「森きらら」で妊娠するはずのない雌のシロテテナガザルが出産し、飼育員らに波紋が広がっている。この雌ザルは、おりの中で1頭だけ飼育されており、雄ザルと接触できない状態だった。 2021.03.09日常
日常震災10年 行方不明なお2525人 警察庁は9日、東日本大震災から10年となるのを前に、1日現在の人的被害状況を発表した。死者は、宮城県で4日に遺体の身元が判明した女性を含め、12都道県で1万5900人。行方不明者は6県で2525人に上る。 2021.03.09日常
日常大坂なおみの姉 現役引退 女子テニスで世界ランク340位の大坂まりが9日、自身のインスタグラムを更新し、現役引退を発表した。大坂は世界ランク2位の大坂なおみを妹に持ち、今季は1試合に出場していた。 2021.03.09日常
日常聖火 著名人に日時など未案内 東京五輪・パラリンピック組織委員会は五輪の聖火リレーを走る著名人ランナーの100人超に、日程や場所を伝えていないことが9日、分かった。組織委は「ご多忙な皆様に直前の連絡となり、スケジュールと折り合いが付かず、大変申し訳ない」。 2021.03.09日常
日常YOSHIKI、紺綬褒章を受章 YOSHIKIが紺綬褒章を受章したことが政府官報を通じて発表された。紺綬褒章は、国や地方公共団体、公益団体などに寄付した人を国が顕彰するもの。YOSHIKIは、国内外でさまざまな支援活動を行っている。 2021.03.09日常
日常声思い出せない 4人失い父涙 福島県では放射能の影響で警察や自衛隊の捜索が遅れ、いまだに行方不明になっている命の存在がある。生きることを問い続けて10年。津波で家族4人を失った父がようやくたどり着いた「願い」とは。 2021.03.09日常
日常政府 ロヒンギャ支援に20億円 日本政府は、ミャンマーで迫害を受けているイスラム系少数民族「ロヒンギャ」の人道支援のために、1900万ドル、日本円でおよそ20億9000万円の緊急無償資金協力を行うことを発表。国際機関を通じ、医療・衛生用品の供与や食料支援に充てる。 2021.03.09日常
日常バイデン氏愛犬 かみつき退去 米国のバイデン大統領夫妻の愛犬が、ホワイトハウスで問題行動を起こして先週、デラウェア州にあるバイデン一家の自宅に戻された。関係者によると、愛犬が、ホワイトハウスの警備員を相手に人をかむ騒ぎを起こしたという。 2021.03.09日常
日常独で物議「すしの国」は差別? 6日、ブンデスリーガ2部アウエ対ハノーファー戦で、衛星放送の現地レポーターが、ハノーファーのDF室屋に対して「最後のゴールをすしの国で決めています」と発言。このコメントが人種差別的であるとして、ドイツで物議を醸している。 2021.03.09日常