日常

日常

レナウン 再建断念し破産へ

5月15日に民事再生法の適用を申請し、再生手続きを進めていたレナウンは10月30日、東京地裁より民事再生手続廃止決定を受けた。4週間後を目途に破産開始決定を受ける見通し。
日常

本田望結 サッカー応援マネに

女優でフィギュアスケート選手の本田望結が、日本テレビ系で中継される「第99回全国高校サッカー選手権大会」の応援マネジャーを、現役アスリートとして初めて務めることになった。本田は「ずっと憧れていた夢でした」。
日常

ヤクルト井野卓 現役引退へ

ヤクルト井野卓捕手(36)が、今季限りで現役を引退することが1日までに判明した。今季は捕手陣にケガが相次ぐ中、開幕から1軍で32試合に出場。抑え捕手としても存在感を示していた。引退後は球団に残る見込み。
日常

公園の乳児遺体 母親を逮捕

東京・新橋の公園で2019年、生後間もない乳児の遺体が見つかる事件があり、警視庁は1日、容疑者が出産した乳児を遺棄したとして死体遺棄容疑で逮捕した。2日に愛宕署に捜査本部を設置し、殺人容疑でも追及する。
日常

秋の褒章 尾畠春夫さんに緑綬

全国各地の災害現場に駆けつけ、被災者と一緒になって復旧作業に当たるなどし、「スーパーボランティア」と呼ばれる尾畠春夫さん(81)が秋の褒章で緑綬褒章を受章した。秋の褒章は俳優の中井貴一さんら775人と27団体に。
日常

否決で打撃 維新立て直し急務

「大阪都構想」という看板政策の再否決と、松井一郎代表の政界引退表明で、日本維新の会は大きな打撃を受けたとの指摘。1年以内に実施される次期衆院選に向け、体制立て直しが急務となる。
日常

都構想 最終盤に反対急増なぜ

もともと「賛成が優勢」と言われてきた、2度目の大阪都構想の住民投票。一体なぜ反対多数で決着したのか。情勢はいつ、反対有利に変わったのか。ABCテレビとJX通信社の独自調査のトレンドを分析する。
日常

ATSUSHI EXILE卒業しソロ専念

EXILEのATSUSHIが、2日をもってグループとしてのEXILEの活動を卒業し、ソロ活動に専念することが明らかとなった。来年のデビュー20周年を前に、40歳の節目に大きな決断を下した。
日常

西武・松坂 来季も現役続行へ

西武が松坂大輔投手(40)と来季も契約する方針を固めたことが1日、分かった。複数の関係者によると、球団はすでに来季に向けて話し合いを始め、来季の契約を打診。本格的な交渉はシーズン終了後となる。
日常

大阪都構想を阻止 自民は安堵

地域政党「大阪維新の会」が推進してきた「大阪都構想」の住民投票は、再び反対多数となった。都構想に反対した自民党大阪府連の大塚会長は「大阪市廃止を阻止できたことに本当に安堵(あんど)している」と述べた。