日常

日常

虎ドラ1佐藤ファウル一転HRに

阪神ドラフト1位・佐藤輝明内野手が四回に勝ち越しとなるオープン戦第4号を放った。一時はファウルと判定されたが、矢野監督がリクエストを要求し、成功。本塁打判定に変わった。
日常

最低人気が大金星 3冠馬破る

競馬の金鯱賞で、1番人気に支持された昨年の無敗3冠牝馬(ひんば)のデアリングタクトは松山弘平騎手を背に、最後の直線で外から差し脚を伸ばしたが、わずかに届かず2着に敗れた。最低10番人気のギベオンが逃げ切り、大金星。
日常

南青山に児相 港区長「適地」

港区子ども家庭総合支援センター(東京都)の開設を前に、武井雅昭区長がインタビューに応じた。都心の一等地、南青山にできるため「(不動産の)資産価値が下がる」と一部住民が反対の声を上げたが、武井氏は「地価には影響されない」。
日常

男子ゴルフ世界1位五輪欠場へ

男子ゴルフ、世界ランキング1位のダスティン・ジョンソンが、今夏の東京五輪に出場しない意向を明らかにした。長距離移動を理由に挙げている。
日常

東京で桜開花 昨年と並ぶ早さ

14日、東京でソメイヨシノの開花が発表された。昨年に並んで観測史上最も早い開花。
日常

乗鞍岳 雪崩で1人意識不明

14日午前、北アルプスの乗鞍岳で雪崩が発生し、5人ほどが巻き込まれた。1人が意識不明の状態で他にも複数の人がけがをした。
日常

BMWの販売「いじめ」実態は

「ディーラーいじめ」と言われた販売方法に公取委のメスが入れられた、独BMW社の日本法人が公正取引委員会に改善計画を提出。あるディーラーの元社員は「月末になると電話を取るのが恐くなりました」と当時を振り返る。
日常

京口が米デビュー 3度目防衛

WBA世界ライトフライ級スーパー王者京口紘人が、米デビュー戦でV3に成功した。日本人として米国での防衛戦は8人目だったが、5人目となる勝利を飾った。仲のいい井上尚弥に肩を並べた。
日常

制作1本7900万円も NHKの行方

受信料値下げなど業態改革がこれまでになく迫られるNHK。大河ドラマから紅白歌合戦まで各番組にどのくらいの費用が投じられているのか、また、公共放送の「公共」とは何か。公表資料を基にNHKに聞いた。
日常

被災古時計 2月の地震で復活

東日本大震災の津波をかぶり、修理しても止まったままだった宮城県山元町の普門寺の掛け時計が、最大震度6強を記録した2月13日深夜の地震をきっかけに、再び時を刻みだした。住職は「本当の復興はこれからというメッセージではないか」。