日常

日常

大丸松坂屋 冬ボーナス5割減

J・フロントリテイリング傘下の大丸松坂屋百貨店は、12月に支給する冬のボーナスを前年比で5割削減する。7日までに労働組合と合意した。J・フロントリテイリングの3~8月期連結業績は、最終損益が163億円の赤字だった。
日常

坂本勇人 偉業2000安打に王手

巨人・坂本勇人内野手は7日、第2打席で左前打を放ち2000安打達成に王手。期待が高まった第3打席では一邪飛、第4打席では中飛に倒れた。第5打席で遊ゴロに倒れると、球場全体からため息。偉業到達は8日以降にお預けとなった。
日常

岩隈久志「最高の野球人生」

今季限りで現役引退する巨人の岩隈久志投手(39)の引退セレモニーが、7日のヤクルト23回戦(東京ドーム)の試合後に行われた。「これからも野球を通じて誰かを幸せにできる存在でいたいと思います」。
日常

事故原因?カラー舗装でぬめり

茨城県土浦市で自転車が転倒し8人が重軽傷を負った事故で、現場の路面舗装は実走した大井川知事が「カラー舗装している道は滑りやすい」と改善を求めた地点と同じ整備手法だったことが判明。事故当時、道路は少し湿った状態だったという。
日常

国内感染 3日連続で1000人超

新型コロナウイルスの感染者は7日、全国で新たに1300人超確認され、3日連続で1日当たりの新規感染者が1000人を超えた。新規感染者が1300人を超えるのは8月14日以来。
日常

バイデン氏 勝利確信も足踏み

米大統領選は6日も当選者が判明せず、民主党のバイデン氏は勝利まであと一歩のところで足踏みが続く。米メディアは、選挙日から4日が過ぎても当確判定を出さないことについて背景説明の機会を増やしている。
日常

ススキノ守る戦い 知事が指示

新型コロナウイルスの感染拡大が続く北海道では、鈴木知事が5段階の警戒ステージを2から3に引き上げると発表した。「集中的、効果的な感染拡大防止の取り組みを展開するように指示する。これは、ススキノを守る戦いでもある」と言及。
日常

山之内すず カリスマ続かない

「ティーンのカリスマ」としてバラエティー番組などに引っ張りだこの山之内すず。カリスマと呼ばれることについて、山之内は「最初は不思議で仕方なかったし『なにがティーンのカリスマ?』」と話す。
日常

3カ月ぶり190人超感染 大阪

大阪府は新たに191人の新型コロナウイルスへの感染を確認したと発表した。1日に発表される感染者が190人を上回るのは、8月14日以来、約3カ月ぶり。新たに感染が確認された男女191人のうち、140人は感染経路がわかっていない。
日常

渋野じわり上昇も 100点中3点

TOTOジャパンクラシック第2日、渋野日向子は今季国内戦で初の60台、69で順位を28位に上げた。渋野は「結果を見れば、60台は日本で今年初めて。でも内容的には100点満点で3点」とこの日も辛口評価。