日常

日常

大関・朝乃山 無念の初休場

大相撲の大関朝乃山(高砂部屋)が、11月場所3日目の10日、日本相撲協会に休場を届け出た。今場所後の12月に師匠の高砂親方(元大関朝潮)が定年を迎えるため、今場所に懸ける思いは強かったが無念の休場となった。
日常

東証続伸 午前終値2万5108円

10日の東京株式市場の日経平均株価は続伸し、前日終値比の上げ幅が一時400円を超え、取引時間中として1991年11月以来、約29年ぶりに2万5000円台を回復した。午前終値は前日終値比268円37銭高の2万5108円21銭。
日常

パト追跡の車衝突 19歳が死亡

10日午前1時ごろ、堺市の路上で、パトカーの追跡を受けた乗用車が民家の外壁に衝突し、運転していた男性(19)が搬送先の病院で死亡した。助手席に乗っていた女性も右手首骨折などの重傷。
日常

石橋静河 2020年の女性像体現

火曜ドラマ「この恋あたためますか」で、主演・森七菜の恋と仕事のライバル役を演じている石橋静河。2020年版「東京ラブストーリー」で赤名リカ役を演じるなど近年は数多くの作品やCMに出演し、映画界からさらに活躍の場を広げている。
日常

児童が心肺停止 教員命つなぐ

宮崎県宮崎市の市立江南小学校で心肺停止に陥った児童を救助したとして、市は、同校の教員6人に感謝状を贈った。児童に後遺症はなく、現在も通学しているという。
日常

寒い朝 札幌は今季初の氷点下

今日10日は上空に強い寒気が流れ込んでいる影響で、全国的に冷え込みが強まっている。札幌では、今シーズン初めて気温が0℃を下回った。
日常

首相 1月は衆院解散か訪米か

米大統領選で政権交代が確実になったことが、首相の衆院解散戦略に影響しそう。解散時期を巡り来年1月が選択肢の一つとされているが、首相は初訪米の時期について、同月20日の大統領就任式以降を軸に検討しているため。
日常

北海道 6日連続感染100人超か

北海道で10日、新たに新型コロナウイルスの感染者が150人以上確認される見通しであることが判明、道内での100人以上の感染確認は6日連続となる。9日は過去最多200人が確認された。
日常

森田千葉県知事 4選不出馬へ

2021年4月の任期満了に伴う千葉県知事選で、現職で3期目の森田健作知事が週内にも進退を表明する方針を固めたことが9日、関係者への取材で判明。森田知事は過去には多選に否定的な考えを示した経緯もあり、4選不出馬を表明するとみられる。
日常

GoToと乾燥 感染拡大に拍車か

札幌市を中心に新型コロナ感染者が急増していることについて、専門家は「GoToなどによる人の往来に加え、冬の乾燥が感染拡大に拍車をかけた」と指摘。政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会は9日、感染者増加を受け政府に緊急提言した。