日常全国で1630人超感染 過去最多 全国で確認された新型コロナウイルスの感染者はこれまでに1630人を超え、8月7日の新規感染者数を上回って1日としての過去最多を更新した。東京で393人、大阪231人、神奈川で147人の感染が確認されるなど大都市圏での拡大が目立っている。 2020.11.12日常
日常イベント制限来年2月まで継続 政府は12日、新型コロナウイルス感染症対策分科会の会合を東京都内で開き、大規模イベントの人数制限について来年2月末までをめどとして継続することを決めた。西村康稔経済再生担当相は各地の感染状況に危機感。 2020.11.12日常
日常宇良が居反り「ついに出た」 大相撲11月場所5日目、東十両13枚目の宇良が、居反りの大技で旭秀鵬を下し、3勝2敗と白星を先行させた。「ついに出たというか、何とも言えないですね」と照れ笑うが、鮮やかだった。 2020.11.12日常
日常すかいらーく 200店を閉店へ ファミリーレストラン大手のすかいらーくホールディングスは12日、不採算の店舗など約200店を21年末までに閉店することを明らかにした。2014年の再上場後、初めて純利益が赤字になる見通し。 2020.11.12日常
日常北海道 新たに236人が感染 北海道で、12日に新たに過去最多となる236人の感染者が確認されたことがわかった。北海道内で、1日150人を超えるのは6日連続、100人を超えるのは8日連続となる。 2020.11.12日常
日常「第3波」街の人から不安の声 日本医師会が新型コロナウイルス感染拡大の「第3波」に入ったとの認識を示したことに対し、街の人からは不安の声が聞かれた。専門家組織は、感染が拡大する理由として、クラスターの多様化を挙げた。 2020.11.12日常
日常都393人感染 2日連続300人超 東京都内で12日、新型コロナウイルスの感染者が新たに393人確認されたことがわかった。同日に開かれた東京都のモニタリング会議では、最近1週間の傾向として、「急速な感染拡大が始まっている」などの意見が出された。 2020.11.12日常
日常TBS 麻耶のいじめ発言を否定 TBSは12日、小林麻耶の「グッとラック!」降板を発表。小林麻耶は番組スタッフからいじめを受けていたと発言していたが、同局は「事実ではありません」と否定。 2020.11.12日常
日常イベント緩和、当面延期へ 政府の新型コロナ感染症対策分科会が12日、東京都内で開かれた。政府は、12月以降緩和を予定していた、プロ野球など大規模イベントの参加人数を「収容人数の50%まで」とする制限措置を来年2月末まで継続する方針を提示した。 2020.11.12日常