日常

日常

ANA社員 報道キャスターに

日本テレビとANAグループの共同プロジェクトにより、CS放送「日テレNEWS24」に4月から5人のANAグループ社員がキャスターとして加わることが決定した。視聴者に新鮮で正しい情報を伝えられるのではないか、と企画された。
日常

和歌山の地震 けが人情報なし

15日未明、和歌山県北部で最大震度5弱を記録する地震があった。和歌山県によると、午前2時半時点でけが人や物的被害の情報は入っていないという。
日常

避難し10年 娘3人頑張った

「あれから10年、私たち家族は大阪の友人や近所のみなさんのおかげでここまでやってこれました」。震災で当時住んでいた福島県南相馬市の自宅から大阪へ避難し10年。鍼灸(しんきゅう)治療院を営む夫婦が当時を振り返る。
日常

日米豪印の4首脳 米紙に寄稿

米紙ワシントン・ポスト(電子版)は、菅義偉首相、バイデン米大統領、インドのモディ首相、オーストラリアのモリソン首相による日本時間14日付の共同寄稿を掲載した。「自由で開かれたインド太平洋」実現へ連携を強めていく決意を表明。
日常

雪崩脱した男性 まさか自分が

長野県松本市の乗鞍岳で14日発生した雪崩では、1人が心肺停止の状態で発見された。現場にいた男性が、当時の様子を語った。雪崩に対する知識もあったが、「まさか自分が巻き込まれるとは思わなかった」と、その恐ろしさを振り返った。
日常

乗鞍岳で雪崩 男性の死亡確認

長野県松本市の乗鞍岳で14日発生した雪崩で、県警は心配停止状態だった男性の死亡が確認されたと明らかにした。県警によると、男性は滋賀県野洲市の自営業、49歳男性。滋賀県在住で40代の男性2人と登山中に雪崩に巻き込まれたとみられる。
日常

和歌山県で震度5弱 津波なし

15日0時26分頃、和歌山県で最大震度5弱を観測する地震があった。震源地は和歌山県北部で、震源の深さは約10km、地震の規模を示すマグニチュードは4.6と推定される。この地震による津波の心配はない。
日常

宿泊所で男性殺害 男を確保

東京・台東区の簡易宿泊所で宿泊客の男性が刃物で切られ殺害された事件で、警視庁は14日、殺人の疑いで指名手配していた男の身柄を世田谷区内で確保した。警視庁は同日中にも男を殺人容疑で逮捕する方針。
日常

将棋 渡辺王将が3連覇達成

将棋の第70期王将戦7番勝負第6局で、渡辺明王将が挑戦者の永瀬拓矢王座を113手で破り、タイトル防衛を果たした。この結果、渡辺は王将3連覇を達成。タイトル獲得数を27期に伸ばし、歴代4位の谷川浩司九段に並んだ。
日常

ベッキー 第2子妊娠を発表

タレントのベッキーが14日放送の日本テレビ「行列のできる法律相談所」に出演。第2子を妊娠していることを明かした。