日常都 飲食店の時短要請見送りへ 東京都関係者によると、19日午後に新型コロナウイルスの警戒度を最高レベルへ引き上げる際、飲食店に対する営業時間の短縮要請はしない見通しとなった。重症者対策や個々の感染予防の徹底に軸足を置く方針。 2020.11.19日常
日常芸能人に顔替えAV 公開も逮捕 AV出演者の顔を芸能人と替えた動画「ディープフェイク」を視聴できるURLをサイトに掲載し、芸能人の名誉を傷つけたとして、警視庁などはサイトを管理する男3人を名誉毀損(きそん)容疑で逮捕。捜査幹部は「作ることも拡散も許されない」。 2020.11.19日常
日常各地で夏日続出 鳥取で27.5℃ 今週は気温の高い日が続いていて、今日も各地で11月後半とは思えない暖かさとなっている。11時現在で最高気温が25℃以上の夏日となっている地点が106地点と、昨日以上にハイペースで気温が上がっている。 2020.11.19日常
日常阪神ボーア 来季も日本希望 阪神を退団することが決定的なジャスティン・ボーア内野手が、来季も日本でのプレーを希望していることが分かった。第1希望は阪神残留だったが、高年俸がネックとなって契約更新は絶望的な状況。FAとなった場合、国内移籍を目指す方針という。 2020.11.19日常
日常東京の感染者500人超の見通し 関係者によると、きょう東京都が確認した新型コロナウイルスの新たな感染者は初めて500人を超える見通しであることがわかった。きのうは493人で、2日連続で過去最多を更新することになる。 2020.11.19日常
日常あつ森「政治的な主張」はNG 任天堂は19日、「あつまれ どうぶつの森」を利用する企業・団体に向けての「お願いとお知らせ」を公開。「全年齢向けでない表現」「政治的な主張を含む表現」などを控えるよう求めている。 2020.11.19日常
日常柳美里さん全米図書賞 背景は 米国で発表された「全米図書賞」の翻訳文学部門で、作家の柳美里さんの小説「JR上野駅公園口」の英訳版が選ばれた。近年、日本の女性作家の文学作品が海外で次々と評価される新潮流が生まれている。 2020.11.19日常
日常アレフの10億円賠償命令確定 オウム真理教による事件の被害者らを支援する「オウム真理教犯罪被害者支援機構」が、教団の後継団体「アレフ」に未払い賠償金を求めた訴訟で、最高裁はアレフの上告を退ける決定をした。請求通り10億円超の支払いを命じた二審判決が確定。 2020.11.19日常
日常居場所ない 男性専用の窓口増 男性専用の電話相談窓口を設ける動きが各地でじわりと広がり、約10年で倍以上に増えた。「男性は強くあるべきだ」といった意識に縛られ、悩みを抱え込んで追い込まれてしまう人も少なくない。専門家は「弱音を吐いてほしい」と呼びかける。 2020.11.19日常
日常東京都の警戒度 最高レベルへ 東京都は19日、新型コロナの1日当たりの感染者数が18日に過去最多の493人に上るなどの感染状況悪化を受け、4段階で示す警戒度を最高レベルに引き上げる方向で詰めの調整を続けた。都は19日午後のモニタリング会議を踏まえて最終判断。 2020.11.19日常