日常

日常

チケ返金 都財政さらに痛手

五輪・パラリンピックで海外からの観客が見込めなくなり、開催都市の東京都は財政面でさらに痛手を負うことになった。新型コロナへの対応で、都財政はひっ迫。さらに税収減や、チケット返金の損失が加わり、財政悪化に拍車が掛かるのは必至。
日常

山Pブルガリのアンバサダーに

俳優・歌手の山下智久(35)が高級宝飾品ブランド「ブルガリ」のアンバサダーに就任することが21日、発表された。「イタリアを代表する世界的なブランドであるブルガリのアンバサダーに就任することを光栄に思います」とコメント。
日常

地震 新日選手の試合対応賞賛

3月20日、新日本プロレス・仙台大会の試合中に震度5強の地震が発生した。リング上では6人タッグマッチが行われており、地震が起きると会場から悲鳴が上がる。不安が広がる客席へ棚橋がリングサイドを周りポージングなどで勇気づけた。
日常

マイバッグ悪用 後絶たぬ万引

レジ袋有料化義務付けから半年以上が過ぎ、北海道内のスーパーなどでマイバッグを悪用した万引が目立っている。会計前の商品をバッグに入れる手口は通常の買い物と見分けが難しく「会計するつもりだった」などと言い逃れされやすいという。
日常

DV防止条約トルコ脱退 仏遺憾

トルコのエルドアン大統領が欧州評議会の「女性への暴力およびドメスティックバイオレンス(DV)防止条約」からの脱退を決定。フランス外務省の報道官は「極めて遺憾だ」との声明を発表した。
日常

センバツ第3日 雨で順延に

第93回選抜高校野球大会は21日、予定していた第3日の1回戦3試合が雨のため全て中止になり、22日に延期された。以降の日程も1日ずつ順延されるため、決勝は4月1日になる。センバツの雨天順延は第89回大会(2017年)の決勝以来。
日常

五輪 観客上限は50%の原則案

7月に開幕する東京五輪・パラは海外からの観客なしで開催されることとなった。国内の観客数の上限は、政府のイベント制限の方針に準じ4月中に基本的な方向性を示す。関係者によると「定員の50%以内」を原則とする案が浮上している。
日常

東・北日本激しい雨 災害注意

東日本や北日本では、21日夜にかけて、雷を伴った激しい雨が降り、大雨となる所がありそう。土砂災害などに注意・警戒が必要。地震のあった宮城県でも雨や風が強まる見込みで、地盤が緩んでいるおそれがあり、いつも以上の注意が必要。
日常

福原愛さん母帰国 兄が出迎え

離婚騒動が報じられている福原愛さんの母が20日、滞在していた台湾から東京・羽田空港に帰国した。午後9時20分ごろ、空港ロビーに車椅子で姿を現すと、福原さんの兄が出迎え、そのまま帰路に就いた。
日常

震度5強 宮城と岩手で8人けが

20日午後6時すぎ、宮城県沖を震源とする震度5強の地震があった。宮城県と岩手県で計8人がけがをした。東日本大震災の余震とみられ、宮城県の沿岸には一時、津波注意報が出された。