日常2回目の緊急宣言 通勤客微減 2回目の緊急事態宣言が発令された1~3月の平日朝に首都圏で鉄道を利用した人数の平均は、宣言が解除されていた2020年5月以降の7カ月間に比べて微減にとどまることが国交省のまとめで判明した。1回目の宣言時とは異なり、効果は限定的に。 2021.03.21日常
日常変異株感染者 週1.5倍ペース 緊急事態宣言の全面解除に伴い、新型コロナウイルスのリバウンド(感染再拡大)が懸念される中、変異株の感染者が国内で1週間に1.5倍のペースで拡大している。政府は監視強化のため検査の拡充を目指すが、地域的な偏りが目立つ。 2021.03.21日常
日常神奈川 藤沢市で4500戸停電 東京電力パワーグリッド神奈川総支社によると、21日午後8時10分ごろ、神奈川県藤沢市辻堂周辺の地域計約4570軒で停電している。原因は調査中。復旧見込みは不明という。 2021.03.21日常
日常昔のワークマンどこ?職人困惑 作業服販売大手のワークマン。近年は一般客を意識したカジュアル路線に力を入れていることも話題になっている。急激なブランドイメージの転換と客層の変化に、ネット上では「戸惑いの声」も聞かれている。 2021.03.21日常
日常5歳餓死 母は女に内心反発か 福岡県で昨年4月、5歳の男児を餓死させたとして母親と知人の女が逮捕された事件で、男児らへの食事制限を強める女に対し、母親が不満の言葉をメモに書き残していたことがわかった。福岡県警は、内心では反発していたとみている。 2021.03.21日常
日常千葉知事選 熊谷俊人氏が当確 任期満了に伴う千葉県知事選は21日投開票され、新人で元千葉市長の熊谷俊人氏が、当選確実とした。熊谷氏は立憲民主党や日本維新の会、国民民主、社民各党の県組織に加え、自民、公明両党の一部国会議員の支持も受けた。 2021.03.21日常
日常豪で記録的豪雨 ダムあふれる オーストラリア東部ニューサウスウェールズ州の沿岸部が記録的な豪雨に見舞われ、一部地域では家屋が浸水して避難命令が出た。シドニーの水がめ「ワラガンバダム」では貯水能力を上回り、ダムから水があふれている。 2021.03.21日常
日常合宿事故で障害 あの日の友と 松葉づえを携え撮影するカメラマン・シギー吉田さんは、高校ラグビー部時代、スクラム事故でけい椎を損傷。自ら「記録係」と称し、被災地の宮城県では兄貴と慕える震災遺族と知り合う。そして事故から36年、スクラムの相手から連絡が入る。 2021.03.21日常
日常東-北日本 夜にかけ大雨警戒 東日本や北日本では21日夜にかけて、雷を伴った非常に激しい雨や激しい雨が降り、大雨となる所がある見込み。土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒し、東日本では落雷や竜巻などの激しい突風、降ひょうに注意が必要。 2021.03.21日常