日常

日常

スエズ運河で座礁 船が渋滞

エジプトのスエズ運河で巨大コンテナ船が座礁し、他の船が航行できず渋滞が発生していることが、明らかになった。座礁したのは全長400メートル、幅59メートルの「エバーギブン」。
日常

EU、ワクチン輸出規制を強化

欧州連合(EU)欧州委員会は24日、1月末に導入した新型コロナウイルスワクチンの輸出規制の強化を発表した。EUへの輸出を制限しているワクチン生産国や、ワクチン接種率でEUに先行する国への出荷を停止できるようにする。
日常

古賀稔彦さん死去 戦友ら絶句

柔道の1992年バルセロナ五輪金メダリスト・古賀稔彦さんの死は、関係者に衝撃と悲しみを与え、また偉大さを思い起こさせた。バルセロナ五輪で、古賀さんとそろって金メダルを獲得した吉田秀彦さんは「最後まで奇跡を信じていた」。
日常

フィギュア 紀平がSP2位発進

来年2月の北京五輪の国・地域別出場枠を懸けたフィギュアスケート世界選手権が開幕。女子ショートプログラム(SP)で、日本勢は紀平梨花が79.08点で2位につけた。
日常

全国1900人超感染 再拡大恐れ

新型コロナウイルスの感染者は24日、全国で新たに1918人確認された。新規感染者が1900人を超えるのは、2月6日(2279人)以来で、感染の再拡大が懸念される。
日常

新種ダニ Twitter投稿で発見

法政大学は、同学自然科学センターの島野智之教授が偶然目にしたTwitterの投稿写真から海岸性ダニ類の新種「チョウシハマベダニ」を発見したと発表した。Twitterで偶然見つかった新種生物は2例目で、動物では世界初という。
日常

スエズ運河座礁 近く通行再開

世界で最も交通量の多い水路の一つであるスエズ運河が、24日か25日に通行を再開できる見通しとなった。座礁して運河をふさいでいた巨大コンテナ船が岸沿いに移動された。
日常

速報 世界フィギュア女子SP

フィギュアスケート世界選手権の女子ショートプログラム(SP)が24日、スウェーデン・ストックホルムで行われる。日本からは紀平梨花、坂本花織、宮原知子が出場する。
日常

GoToの全国再開 GW前は困難

赤羽国交相は24日の衆院国交委で、停止中のGoToトラベルについて、4~5月の大型連休前の全国再開は難しいとの認識を示した。政府は新型コロナ感染が落ち着いている地域に限って4月中に部分再開することも検討している。
日常

古賀さん死去 母にも病告げず

バルセロナ五輪で金メダルを獲得した柔道家の古賀稔彦さんが、がんで亡くなった。直接の体調のことを伝えられていなかったという母愛子さんは「親に心配させまいと思って言う子じゃないですもん。大丈夫大丈夫っていうのが性格だった」。