日常西村氏 必要なら奈良に重点措置 西村経済再生担当相は16日、病床使用率が高くなっている奈良県について「今後、必要があれば、まん延防止等重点措置を講じていきたい」と言及。大阪府との通勤を通じて感染が広がっているとして「感染防止策を徹底する」と話した。 2021.04.16日常
日常ピン子号泣 橋田さんとの最期 「おしん」や「渡る世間は鬼ばかり」など多くのヒット作を書いた橋田壽賀子さんが4月4日、急性リンパ腫のため亡くなった。橋田作品に数多く出演し、私生活でも長年交流のあった泉ピン子が思い出を語った。 2021.04.16日常
日常厳しい?TDR従業員の身だしなみ 米ディズニーは、テーマパークで働く従業員(キャスト)の身だしなみに関する規定の緩和を発表。米と同様に、身だしなみに明確な規定を定めている東京ディズニーリゾートの対応に変化はあるのか。担当者に聞いた。 2021.04.16日常
日常二階氏発言の思惑 広がる臆測 自民党の二階幹事長は15日、TBSのCS番組収録で、新型コロナ感染がさらに拡大した場合の東京五輪開催について「とても無理と言うならやめないといけない」と述べた。二階氏は慌てて釈明したが、党内からは「予防線では」などと臆測も広がる。 2021.04.16日常
日常国連 処理水放出に「深い憂慮」 国連のボイド特別報告者らは、日本政府による東電福島第1原発処理水の海洋放出決定に「深い憂慮」を表明した。処理水に含まれる放射性物質トリチウムについて「今後100年以上にわたり、人間や環境を危険にさらす可能性がある」と懸念。 2021.04.16日常
日常ジャパンライフに6.5億円還付 預託販売で約2100億円を集めて破綻した「ジャパンライフ」が、東京国税局から消費税約6億5千万円を還付されていたことが分かった。破産管財人が、顧客への配当を検討するとみられ、被害者救済が進む可能性がある。 2021.04.16日常
日常渋野 朝イチ池ポチャにキレず ロッテ選手権2日目。渋野日向子は、出だしの10番でのダブルボギーから、切り替えて11番でバーディーとなった。「いいショットだと思って、全然ボールの行方を見てなかった。池に入ったって言われて」と苦笑い。 2021.04.16日常
日常署名偽造 元幹部が関与認める 愛知県知事のリコール運動を巡る署名偽造事件で、運動事務局の元幹部で市議を辞職した山田豪氏が16日、事務局長の田中孝博元県議と共に偽造に関与したと証言した。同一筆跡とみられる署名が書かれた署名簿に指印を複数回押したという。 2021.04.16日常
日常脚失い 生かされた意味問う24歳 熊本県南阿蘇村黒川地区の「学生村」で熊本地震に遭い、右脚を失う大けがをした24歳は大学卒業後、鹿児島県の牧場で働いている。先輩が犠牲になり、「生かされた命」を意識し始めてから5年、生きる意味を考えている。 2021.04.16日常
日常空手のパワハラ認定せず 連盟 空手の東京五輪組手女子61キロ超級代表の植草歩選手が、香川前選手強化委員長からパワハラを受けたと訴えた問題で、全日本空手道連盟がパワハラを認定しなかったことが、16日までに開示された文書で明らかになった。 2021.04.16日常