日常

日常

菜々緒 アルマーニ世界の14人に

女優の菜々緒が、イタリアのファッションブランド「ジョルジオ・アルマーニ」が展開する世界プロジェクトの日本代表に抜てきされた。世界各国から14人の女性がアンバサダーとして選定され、日本からは菜々緒が選ばれた。
日常

都 10万店超の飲食店見回りへ

東京都は、まん延防止等重点措置の期限となる5月11日までに、対象地域の飲食店およそ10万8000件の点検を行う方針を明らかにした。
日常

看護師70人 全国から大阪に派遣

大阪府で新型コロナの重症病床が逼迫(ひっぱく)している状況を受け、文部科学省や厚生労働省などが所管する病院などに呼びかけて、19日までに政府で約70人の看護師を確保した。大阪市の「大阪コロナ重症センター」に順次、派遣される。
日常

みちょぱ 25歳までに結婚したい

みちょぱこと、池田美優が23日発売の海外ウエディング情報誌の表紙に登場する。「私はいろんなところで25歳までに結婚したいって公言しているので、相手も分かっている状態じゃないですか(笑)」。
日常

東出昌大が3年ぶり主演映画

俳優の東出昌大が、今秋公開予定の映画「草の響き」に主演することが決まった。東出の映画主演は2018年の「寝ても覚めても」以来3年ぶり。昨年11月にクランクインし、このほど完成した。
日常

錦織 崖っぷちから逆転勝ち

男子テニスのバルセロナ・オープン・バンコ・サバデルは19日、シングルス1回戦が行われた。世界ランク39位の錦織圭が同50位のG・ペラを4-6、7-6 (7-4)、6-2の逆転で破って今季クレー初戦を白星で飾るとともに、初戦突破を果たした。
日常

大阪の緊急宣言発令 週内判断へ

政府は、新型コロナの感染拡大が続く大阪府から緊急事態宣言発令の要請が行われた場合、具体的な調整に入る方針。大阪府は20日に要請を正式決定する予定で、首相は週内に最終判断する。東京都への宣言発令についても検討する考え。
日常

宣言要請「またか」街にため息

新型コロナの感染再拡大が止まらず、大阪府が3度目の緊急事態宣言を政府に要請する。街の人出を抑える狙いだが、市民からは「またか」「遅すぎる」との声も。
日常

キューバ カストロ氏退任決定

社会主義国キューバの共産党大会は最終日の19日、新指導部を選出、党トップの第1書記を務めるラウル・カストロ氏(89)の退任が正式に決まった。後任には1959年の革命後に生まれた世代のディアスカネル大統領(60)が選ばれた。
日常

「一代年寄」を問題視 第三者委

大相撲の「一代年寄」について、日本相撲協会の第三者委員会「大相撲の継承発展を考える有識者会議」が19日、存在を問題視する提言書をまとめた。山内委員長は会見で「根拠となる規定がなく、そもそも制度がなかった」との認識を示した。