日常聖火中止の松山 知事が涙の陳謝 コロナ感染拡大のため、松山市での東京五輪の聖火リレーは公道での実施が見送られ、ランナーが走らない初のケースとなった。市内で21日に開かれたセレモニーでは、聖火リレーの中止を決めた愛媛県知事が涙ながらにわびる一幕があった。 2021.04.22日常
日常騎手が馬の顔蹴る 戒告処分 「ばんえい競馬」で、騎手が坂の途中で動けなくなった馬の顔を2度蹴るシーンがあり、虐待ではないかとSNSで物議を醸している。北海道帯広市ばんえい競馬は21日、当該騎手に対し厳重注意を行ったうえで戒告処分としたことを発表した。 2021.04.22日常
日常3回目の宣言へ「重み感じない」 東京や大阪など3回目となる緊急事態宣言が出される見通しとなった。マスク姿で街を行き交う買い物客らからは反発の声や、効果的で強い対策を望む意見が聞かれた。「緊急事態宣言と言われても、3度目では重みを感じないですね」との声も。 2021.04.21日常
日常夫婦別姓の戸籍記載認めず 地裁 米国で別姓のまま結婚した夫婦が、日本でも婚姻関係にあることの確認を求めた訴訟の判決で、東京地裁は21日、夫婦側の請求を退けた。婚姻自体は「有効に成立している」としたが、戸籍への記載を求める訴えは不適法とした。 2021.04.21日常
日常阪神が逆転負け 不敗神話崩れる 阪神の不敗神話が崩れた。初回、先頭の近本が2号先制ソロを放つと、1死からマルテが3戦連発となる6号ソロをマーク。しかし、その後、打線は続かずスコアボードには0が続いた。14試合ぶりの逆転負けで14年ぶりの9連勝とはならず。 2021.04.21日常
日常慰安婦側が敗訴 文大統領の今後 韓国人元慰安婦ら計20人が日本政府を相手取り、損害賠償を求めた訴訟でソウル中央地裁は、原告の請求を却下する判決を言い渡した。わずか3カ月で判決が一転したが、問題は韓国政府の受け止め方と今後の対応にある。専門家が解説。 2021.04.21日常
日常ノンスタイル 石田もコロナ感染 お笑いコンビ・NON STYLEの石田明が新型コロナに感染したと21日、所属の吉本興業が公式サイトで発表した。相方の井上裕介も12日に感染し、ホテル療養中。井上が感染した際、石田が翌13日に受けたPCR検査の結果は陰性だった。 2021.04.21日常
日常日医会長 最終的には全国宣言も 日本医師会の中川会長はコロナ感染状況を踏まえ、「宣言を一日でも早く出してほしい。ちゅうちょしている場合ではない」と訴えた。変異株拡大を受け、宣言対象範囲に関して「感染状況によっては、最終的には全国に適用することもある」。 2021.04.21日常
日常ニコニコ大百科に偽サイト 注意 ニコニコが4月21日、ニコニコ大百科やニコニ立体とページ内容が全く同じコピーサイトの存在を確認したと発表。これらのサイトは、Google検索等で上位に掲載されてしまっている場合があるという。 2021.04.21日常