日常資生堂 ドルガバの契約一部解消 資生堂は「ドルチェ&ガッバーナ ビューティ」とのライセンス契約について、フランスを除く市場で、12月末で終了することを発表した。事業構造改革の一環で、2021年12月期連結決算に約350億円の減損損失を見込む。 2021.04.29日常
日常GW新幹線予約増 宣言も減らず JR東日本が運行する新幹線のゴールデンウイーク(GW)期間(28日~5月5日)の指定席予約数が、新型コロナの緊急事態宣言の前後で計約1万1000席増えたことが判明した。宣言前の計約25万9000席から4.2%増加していた。 2021.04.29日常
日常Travis Japan 6人コロナ感染 ジャニーズJr.の人気グループ・Travis Japanのメンバー6人とマネジャー1人が新型コロナウイルスに感染したとジャニーズ事務所が発表した。予定していた宮城公演と愛知公演は中止に。 2021.04.29日常
日常印の感染危機は世界の問題 なぜ インドの新型コロナウイルス感染拡大の惨状が、世界に衝撃を与えている。だが、危機はインドだけの話ではない。「新型ウイルスは国境や国籍、年齢、性別、信仰をまったく配慮しない」と、WHOの主任科学者は言う。 2021.04.29日常
日常コンビニ酒販自粛?都担当は否定 各地で増えている路上での飲酒への対策として、小池都知事が28日の記者会見で、コンビニに酒類販売を自粛するよう協力を求める考えを示唆する一幕があった。発言を受け、都の担当は「販売自粛の依頼も検討もしていない」と否定した。 2021.04.29日常
日常「暗い渋谷」はコラ画像 困惑も 「渋谷の写真送られてきたけどディストピアじゃん」などの言葉と共に、ある写真がSNS上で拡散。スクランブル交差点でネオンや照明が消え、わずかな街灯の明かりと、屋外ビジョンに都知事の顔が光っている。コラージュ画像の作者に聞いた。 2021.04.29日常
日常東レ元従業員が2.5億円着服 東レが28日、元従業員の不正行為が発覚したことを公表した。社内調査によると該当従業員は、販売先との間で不適切な取引を行い、合計約2億5000万円を着服。該当従業員は4月27日付で懲戒解雇処分になっているという。 2021.04.28日常
日常兵庫の感染患者 鳥取が受け入れ 鳥取県の平井伸治知事は28日、新型コロナウイルスの感染拡大で医療体制が危機的状況に陥っている兵庫県から、中等症や軽症の患者を当面、上限5人で受け入れると表明した。医療機関からの転院を受け入れ、病床確保を支援する。 2021.04.28日常
日常資産家殺害「もめていた」夫婦 「紀州のドン・ファン」と呼ばれた和歌山県田辺市の会社経営者が急性覚醒剤中毒で死亡した事件は、発生3年を前に急展開。55歳年下の元妻が殺人容疑などで逮捕された。家政婦として働いていた女性は「しょっちゅうもめていた」などと証言。 2021.04.28日常
日常東京五輪、観客上限は6月に決定 東京五輪大会組織委員会は、会場の観客数の上限は6月時点の国内スポーツイベントに適用される新型コロナウイルス対策の規制に準じて判断すると発表した。政府、東京都、IOCなどとのオンライン形式の5者会談で合意した。 2021.04.28日常