日常大阪 宣言の延長要請を正式決定 大阪府は6日の新型コロナ対策本部会議で、「緊急事態宣言」の延長を国に要請することを正式に決定した。緊急事態宣言は5月11日までを期限とされていたが、これを延長するよう6日にも国に要請することになる。 2021.05.06日常
日常大谷 筒香に四球「申し訳ない」 エンゼルスの大谷翔平は5日(日本時間6日)、本拠地のレイズ戦で今季4度目の先発登板に臨んだ。筒香嘉智とはメジャー初対決だった。「四球を出してしまったので、そこは勝負できなくて申し訳なかった」と頭を下げた。 2021.05.06日常
日常高知県南国市 DHCと協定解消へ 化粧品会社ディーエイチシー(DHC)のウェブサイトで、吉田嘉明会長名で在日コリアンを差別する文章が掲載されている問題を巡り、高知県南国市は文章を「不適切」と判断し、DHCと結んでいた包括連携協定を解消する方針を明らかにした。 2021.05.06日常
日常SB 楽天モバイルと元社員提訴 ソフトバンクは6日、営業秘密を持ち出したとして、ソフトバンク元社員と楽天モバイルに対し、10億円の損害賠償を求める訴訟を東京地裁に起こした。ソフトバンクは今年1月、元社員が不正競争防止法違反の容疑で逮捕されたと発表していた。 2021.05.06日常
日常小池氏「緊急宣言の延長必要」 東京都の小池百合子知事は6日、記者団の取材に応じ、緊急事態宣言について「解除できる状況にはない」と述べた。政府は延長の方向で調整を進めており、6日に方針決定の見通し。 2021.05.06日常
日常東証は大幅反発 終値518円高 連休明け6日の東京株式市場の日経平均株価(225種)は大幅反発した。米国で新型コロナウイルスワクチンの接種が進み、経済活動の正常化が早まるとの見方から買い注文が膨らんだ。終値は連休前の4月30日と比べて518円74銭高の2万9331円37銭... 2021.05.06日常
日常五輪 米紙から中止の提言相次ぐ 米国メディアから東京五輪中止の提言が相次いでいる。米有力紙のワシントンポスト(電子版)は5日、日本政府に対し、中止を決断し、費用の「損切り」をすべきだと主張するコラムを掲載した。 2021.05.06日常
日常大谷ダル菊池が先発 白星つかず 米大リーグは5日(日本時間6日)、エンゼルス・大谷翔平、パドレス・ダルビッシュ有、マリナーズ・菊池雄星の3人が同日に先発登板。大谷とダルビッシュは勝敗が付かず。菊池は今季2敗目を喫した。 2021.05.06日常
日常JR東 7日通勤時間帯の減便中止 JR東日本は、7日に実施する予定だった通勤時間帯の減便をとりやめると発表。JR東日本は、緊急事態宣言下での国や1都3県からの要請を受け、ゴールデンウイーク期間中の平日に一部路線で減便を行っている。 2021.05.06日常