日常東京 新たに1032人の感染確認 東京都は9日、新型コロナウイルスの感染者を新たに1032人確認したと発表した。同じ日曜日だった前週(5月2日)の879人より、153人多かった。 2021.05.09日常
日常中国ロケット残骸 インド沖落下 中国政府の有人宇宙プロジェクト弁公室は9日、大型ロケットの残骸が、大気圏に再突入し、インド沖の海上に落下したと発表した。「ほとんどの部品は大気圏に再突入した過程で燃え尽きた」としている。 2021.05.09日常
日常夜→昼の仕事へ 生きたコミュ力 夜の仕事から昼への転職に特化した都内の人材紹介業者では、求職者がコロナ前の3倍に達しているという。夜の仕事で培ったコミュニケーション力や売り上げに対するガッツを生かして、営業職などで成果を出す女性が増加。 2021.05.09日常
日常ドラゴンボール 新作映画公開へ 劇場版アニメ21作品目となる新作映画「ドラゴンボール超」が2022年に公開されることが、「悟空の日」の5月9日、発表された。「ドラゴンボール超」として映画化されるのは、2018年公開の「ドラゴンボール超 ブロリー」に続いて2作目。 2021.05.09日常
日常尾身氏 宣言解除はステージ2で 尾身茂氏は9日のNHK番組で、現在の緊急事態宣言について、感染状況が4段階の指標で2番目に深刻度の低い「ステージ2」相当にまで落ち着いた段階で解除することが望ましいとの考えを示した。理由として感染力の強い変異株の拡大を挙げた。 2021.05.09日常
日常CMに映画 依頼が相次ぐ元力士 田代良徳は元お相撲さん。2007年の秋場所で引退。現在は、インドでCMや映画に出演し、世界的モデルとファッション誌のグラビアを飾ったりする。一介の幕下力士だった男がどうして映画に出演するまでに至ったのか。 2021.05.09日常
日常緊急事態ピンとこない 福岡では 12日に緊急事態宣言が発令される福岡市の繁華街は、最後の週末となった8日も多くの人出。買い物に来た女性は「緊急事態と聞いてもピンとこなくなった。居酒屋に行くわけではないので大丈夫だと思う」と話した。 2021.05.09日常
日常新日本プロレス コロナ集団感染 新日本プロレスは9日、新たに7選手が新型コロナウイルス陽性判定を受け、団体内感染者が計9人となったことを発表した。これまで徹底した防止対策を行って感染者を出してこなかった新日本プロレスだが、クラスターが起きてしまった。 2021.05.09日常
日常関東で初の真夏日 群馬30℃超 きょう9日は九州から関東、東北の太平洋側を中心に晴れている地域が多く、気温が高くなっている。特に暑くなっているのが関東や東海で、群馬県高崎市上里見では午後1時前に30.3℃を観測。関東で今年はじめて30℃以上の真夏日。 2021.05.09日常