日常コロナ 10代死亡は集計ミスか 厚生労働省は4日、新型コロナウイルスに感染した10代女性が死亡したという集計結果はミスの可能性が高いと明らかにした。自治体に改めて問い合わせたところ、そうした事実が確認できなかったという。 2020.12.04日常
日常カネミ油症 子や孫も複数症状 カネミ油症被害者の支援団体が、油症認定患者の子や孫ら次世代被害者49人を対象とした健康実態調査の結果を公表。口や眼、関節、皮膚などの疾病を、いずれも6割前後が患っており、次世代被害者が複数の病状を抱えている現状が明らかに。 2020.12.04日常
日常中継 菅首相が記者会見 菅首相は、5日に会期末を迎える臨時国会の事実上の閉幕を受け、4日午後6時から官邸で記者会見を行う。新型コロナウイルス感染症への対応や「GoToトラベル」の取り扱いなどにどう言及するか注目される。 2020.12.04日常
日常年利1500%の闇金か 8人逮捕 新型コロナの影響で経営に行き詰まった中小企業の経営者らに、法定金利を上回る利率で金を貸し付けていたなどとして、8人が逮捕された。最高で年利約1500%の利息を受け取っていたといい、2人は認否を留保し6人は容疑を否認しているという。 2020.12.04日常
日常42歳山井 年俸40%減でサイン 中日・山井大介投手が、ナゴヤ球場で契約更改交渉に臨み、40%(1860万円)減の2790万円(金額は推定)でサインした。山井は「チーム全体として、もう少しドラゴンズに愛情のあるチームづくりをしてほしい」と訴え。 2020.12.04日常
日常大飯原発 設置許可取り消し 福井県などの住民ら127人が、関西電力大飯原発3、4号機(福井県おおい町)の設置許可を取り消すよう国に求めた行政訴訟の判決。大阪地裁は4日、住民側の請求を認めて許可を取り消した。 2020.12.04日常
日常中継 「はやぶさ2」JAXA会見 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は4日午後4時から記者会見を開く。小惑星「リュウグウ」でのミッションを終え、まもなく地球に帰還する探査機「はやぶさ2」の現状について説明する。 2020.12.04日常
日常院内感染200人超に 旭川 新型コロナウイルスのクラスターが拡大している北海道旭川市の病院は、3日までの感染者が200人を超えて、203人になったと発表した。200人を超えるクラスターは国内2例目とみられていて、最大規模となっている。 2020.12.04日常
日常JAL機緊急着陸 エンジン損傷 那覇空港を4日午前11時半ごろに出発した東京行きの日本航空(JAL)904便が正午ごろ、左エンジンを損傷、那覇空港に引き返し午後0時25分ごろ、第2滑走路に緊急着陸した。JALによると、乗客175人、乗務員11人にけが人はいないという。 2020.12.04日常