日常全国の重症者536人 最多更新 厚生労働省によると、新型コロナウイルスに感染して入院している患者のうち、「重症者」の数が全国で7日時点の530人から6人増えて536人となったことがわかった。全国の重症者の数として過去最多を更新。 2020.12.08日常
日常ドコモ新料金 手続き複雑の声 月額2980円で20GBの高速データ通信と1回あたり5分間の無料通話など破格の内容で注目を集めた新料金プラン「アハモ」。ドコモショップでサポートが受けられないなど従来の料金プランとは異なる構造に混乱が懸念される。 2020.12.08日常
日常ふかわ突然の涙 同志は財産 「いじられ芸人」「一発屋」「高学歴芸人」いずれからも一線を画し、独自の路線を貫くふかわりょう。いかにして、キャリアシフトを成し得たのか。あえて狙わず、時流に抗わず、自分の「好き」をそっと温め続ける「生き方」を聞いた。 2020.12.08日常
日常油圧系トラブルJAL機引き返す 8日午後4時過ぎに羽田空港を出発した那覇行きの日本航空921便から「油圧系統の不具合が発生した」と連絡があり、羽田空港に引き返した。乗客乗員166人にケガはなかった。 2020.12.08日常
日常離婚したい小島慶子 夫の変化 家族と暮らすオーストラリアと東京を行き来して6年、コロナで帰れないまま10カ月たった小島慶子。長男が生まれた直後に「最も私を苦しめた」という夫とは、2年前から「エア離婚」状態にあったが、その関係にも変化があったという。 2020.12.08日常
日常コロナ解雇 小売業で1万人超 厚生労働省は8日、新型コロナ感染拡大に関連する解雇や雇い止めは、4日時点で見込みを含めて7万5341人だったと発表。業種別では製造業、飲食業に続いて、小売業で初めて1万人を超えた。 2020.12.08日常
日常災害派遣命令 看護官を旭川へ 北海道は、旭川市で新型コロナ感染が拡大し医療機関のひっ迫が続いていることから、自衛隊に災害派遣を要請。岸防衛相は、自衛隊に対し災害派遣命令を出すとともに、早ければ8日中にも自衛隊の医療支援チームを旭川市に派遣すると表明。 2020.12.08日常
日常オリックス 能見篤史を獲得 オリックスは、阪神を退団した能見篤史投手(41)と入団交渉を行い、選手兼任1軍投手コーチで入団すると発表した。能見は「オリックスさんの方に契約していただきました。非常にありがたい話」。 2020.12.08日常
日常西川内閣官房参与が辞意 菅内閣の内閣官房参与を務める西川公也元農相が、参与を辞任する意向を固めたことが分かった。西川内閣官房参与は8日、自民党幹部に対し「一連の報道で迷惑をかけた責任をとりたい」として、内閣官房参与を辞任する意向を伝えたという。 2020.12.08日常