日常

日常

24年前の大学生殺害 捜査終結

東京のJR池袋駅で1996年4月、立教大4年の小林悟さんが男に殴られ殺害された事件で、警視庁が11日にも容疑者不詳で書類送検する方針を固めたことが分かった。遺族が「十分、捜査をしていただいた」などと申し出たという。
日常

ピンク色のカツオ水揚げ 静岡

静岡県の焼津漁港にピンク色のカツオが水揚げされ関係者も「初めて見た」と話題となっている。専門家によると、なぜピンク色になるかは「分かっていない」という。
日常

エベレスト 新測量で86cm高く

ネパールと中国は8日、両国にまたがる世界最高峰エベレストの標高について、新たな測量に基づいて8848.86mとすると発表した。ネパール政府によると、これまでより86cm高くなった。
日常

全国コロナ死者47人 過去最多

新型コロナウイルスの感染者は8日、全国で新たに2100人超が確認された。死者は47人増えて、1日の死者数としては過去最多となった。
日常

コロナ 未就学の男児が重症

大阪府は未就学の男の子が新型コロナウイルスに感染し重症となったと発表。男の子には基礎疾患があるという。大阪府内で未就学の子供の重症者が出たことがわかったのは初めて。
日常

EXILEのHP クレカ情報流出か

EXILEなどが所属するLDH JAPANは8日、同社が運営するECサイトが不正アクセスを受け、4万4663件のクレジットカード情報が流出した可能性があると発表。このうち209人のカード情報については、11月27日時点で第三者に不正利用され...
日常

加藤ミリヤ 第2子妊娠を報告

シンガー・ソングライターの加藤ミリヤが8日、自身のインスタグラムと公式サイトを通じて第2子妊娠を報告した。加藤は昨年4月に一般男性との結婚と妊娠を報告。同年6月に公式サイトを通じて第1子となる男児出産を報告している。
日常

感染 同大ラグビー選手権辞退

今季のムロオ関西大学ラグビーAリーグ2位の同志社大が8日、複数の部員に新型コロナウイルス感染者が出たとして、全国大学選手権を辞退することが分かった。同大ラグビー部主将は「試合できないことが本当に悔しい」。
日常

「医療守れぬ」都医師会訴え

東京都医師会の尾崎会長が記者会見し、「第2波」に比べて医療従事者の数を必要とする重症者、高齢の入院患者が多い点などを挙げ「医療者が疲弊している状態では医療は守れない」と強調した。
日常

西川氏 内閣官房参与を辞任

西川元農林水産相が内閣官房参与の職を辞任したことがわかった。西川氏は「政府の役職についていて迷惑をかけているので身を引きたい」と説明しているという。一方で、「アキタフーズ」と関連する疑惑については否定しているという。