日常稼ぎ時 時短応じぬ店目立つ 東京都が来年1月11日まで要請している営業時間の短縮に応じない飲食店が目立ち始めている。「年末は書き入れ時。背に腹はかえられない」。店主らの声は切実だが、時短要請は感染防止対策の柱の一つであり、都も対応に苦慮。 2020.12.19日常
日常スウェーデン転換 マスク推奨 スウェーデンのロベーン首相は18日、混雑時の公共交通機関でのマスク着用を推奨すると発表した。新型コロナウイルス対策で同国がマスク着用を推奨するのは初めて。 2020.12.19日常
日常立ち往生 後手に回った対応 大雪による関越自動車道の大規模な立ち往生。通行止めの判断が遅れ、広報も後手に回るなど、東日本高速の不手際が明らかになってきた。同社が上り線を通行止めにしたのは、立ち往生が始まってから半日以上後だった。 2020.12.19日常
日常YouTuber米9歳児が30億円稼ぐ アメリカの経済誌「フォーブス」が「2020年の最も稼いだユーチューバー番付」を発表。約30億円を稼いだ9歳の男の子が3年連続で1位に選ばれた。YouTubeの広告収入、開発したおもちゃのライセンス収入などでおよそ30億円を稼いだという。 2020.12.19日常
日常NPB復帰も 27歳2度目の引退 DeNAは19日、古村徹投手が今季限りでの現役引退を表明したと発表した。2014年オフに1度は現役引退したものの、故障が癒えて16年に現役復帰。19年にNPB復帰した27歳は「野球道は一直線ではなく難しい道のりでした。9割の辛と1割の幸」。 2020.12.19日常
日常兵庫で住宅火災 12歳女児死亡 19日午前0時50分ごろ、兵庫県太子町の民家から煙が出ているのに近隣住民が気付き119番した。消防署などによると、2階建ての民家が燃え、2階の焼け跡からこの家に住む12歳の女児1人の遺体が見つかった。 2020.12.19日常
日常グラビア回帰 女優の意識変化 女優・宮崎美子が40年ぶりに披露したビキニ姿が見どころのカレンダーが、予想を上回る売れ行きを見せている。かつては「卒業」するものだった水着グラビアだが、近年は中堅、ベテラン女優の「グラビア回帰志向」が高まっているという。 2020.12.19日常
日常木村花さん中傷 逮捕されぬ訳 フジテレビ「テラスハウス」に出演していた木村花さんをツイッター上で誹謗(ひぼう)中傷したとして、20代の男が書類送検された。男が書類送検にとどまった理由は。 2020.12.19日常
日常ワクチン 米当局が2例目許可 米食品医薬品局(FDA)は18日、米バイオテクノロジー企業モデルナが開発した新型コロナウイルス感染症ワクチンの緊急使用を許可した。米国で新型コロナワクチンが実用化するのは2例目。 2020.12.19日常