日常

日常

関西3府県 国に宣言発令要請

関西圏で新型コロナの感染が急速に拡大しているとして、大阪府の吉村知事と兵庫県の井戸知事、京都府の西脇知事は9日午後、西村経済担当相とオンラインで会談。新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく緊急事態宣言の発令を要請した。
日常

自宅療養の男性死亡 知事謝罪

新型コロナの感染が判明したあと自宅で療養していた60代の男性が死亡した問題で、神奈川県知事は「県の対応は十分ではなかった」と認め、謝罪した。第三者委員会で検討するなど再発防止に努める考えを示した。
日常

辛坊氏 読テレ司会番組を卒業

読売テレビは9日、キャスターの辛坊治郎氏が、読売テレビの情報番組「ウェークアップ!ぷらす」(土曜・前8時)、「そこまで言って委員会NP」(日曜・後1時30分)を卒業することを発表した。太平洋ヨット横断に再チャレンジする。
日常

慰安婦判決 茂木外相が抗議

茂木外相は9日、元慰安婦訴訟で日本政府に賠償を命じた韓国地裁判決を受け、韓国の康京和外相に電話で抗議した。会見で「到底考えられない異常事態が発生した。極めて遺憾だ」と述べた。
日常

しずちゃん、新型コロナ感染

吉本興業は9日、同社所属のお笑いコンビ「南海キャンディーズ」の「しずちゃん」こと山崎静代が新型コロナウイルスに感染したと公式ホームページで発表した。現在、自宅療養中で濃厚接触者はいないという。
日常

富山で積雪100cm超 死傷者も

富山県富山市中心部では9日午前10時の積雪が115センチを記録し、1986年以来、35年ぶりに100センチを超えた。除雪作業に出た男性が亡くなったほか、けが人も出ている。
日常

宣言中の連休初日 繁華街閑散

新型コロナの感染拡大により、1都3県に緊急事態宣言が出された中で迎えた3連休初日。繁華街や観光地は、普段の週末と比べて人通りが少なく、閑散としている。東京・浅草の仲見世商店街は、臨時休業の張り紙も見られ、いつもの活気はない。
日常

初場所 力士65人が休場へ

日本相撲協会は9日、親方や力士ら協会員約900人に対して実施した新型コロナウイルス感染を調べるPCR検査の結果について、発表。関取15人を含めた力士65人が休場する事態となった。
日常

一見お断りの張り紙 市が配布

静岡県東部での感染者が急増する中、神奈川県に隣接する御殿場市は、緊急事態宣言をうけ県境を越えた往来を防ぐ張り紙を飲食店に配布した。張り紙には「一見さんお断り」とともに、宣言が解除されたら来店してほしいと書かれている。
日常

菅野G残留 ダル&前田も助言

巨人に残留することが決まった菅野智之投手の代理人を務めるジョエル・ウルフ氏が日本時間9日、オンライン会見を行った。菅野の決断を巡りツインズの前田健太投手やパドレスへの移籍が決まったダルビッシュ有投手も多くの助言を行ったという。